1 名前:そーきそばΦ ★:2012/09/16(日) 03:17:55.04 ID:???0

太平洋戦争中、松本市の旧陸軍松本飛行場に配備されていたとされる艦上戦闘機「烈風」の設計図を同市里山辺の川上常男さん(75)が14日までに市に寄贈した。
昭和30年代から大切に保管してきたが、同飛行場に関する公的史料は終戦直後に軍の命令で焼却処分され、貴重な資料だと分かり、
寄贈することにした。今後は市文書館(松本市和田)で保管する。

 設計図は、川上さんが昭和30年代前半に市内の古本屋で買った戦争の写真集に挟まっていた。飛行機の設計図だと分かったが詳しいことが分からず、
封筒に入れ、たんすで保管してきたという。

 市空港図書館(同市今井)が8月に同飛行場に関する企画展を開いたことから、同館に連絡。同飛行場について調べている川村修館長(58)が、
烈風を示す「A7M1」の記号が記されていたことなどから、烈風の設計図と確認した。

 川村館長によると、寄贈を受けた設計図は複数ある設計図のうち、機体後部尾翼前方の機械部分とみられる1枚で、大きさはA1判。
三菱重工名古屋航空機製作所と明記され、出図年月日は1944(昭和19)年9月。「木ねぢ」「クリップ」など部品とみられる文字も書かれている。

 烈風は、ゼロ戦の後継機種として三菱重工が8号機まで開発。三重県の鈴鹿で試験飛行をしたが、実用化前に終戦を迎えた。
松本には、44年7月に飛行試験をした4号機が終戦前に配備されたという。

 川上さんは「貴重なものだと分かり、大切にしてきてよかった。多くの人に見てもらいたい」としている。
川村館長は、現物は傷みやすいため、原寸大の複写を公開する機会を設ける考えだ。

ソース 信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20120915/KT120914FTI090036000.php



引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347733075
5 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:22:20.79 ID:w4C1angy0

信濃毎日だったら 普通は軍靴の足音がとか書くはず

18 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:36:29.82 ID:Pj6uw9VC0

零戦にさっさと金星くっつけとけばよかったんだよ。高高度の迎撃には無理だけど52丙よりはましだったはず。

24 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:43:26.38 ID:oQKCE7LdO

艦戦だけにエンジンを大きくするのは、日本海軍の空母事情のために遅れたね。

42 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:59:16.02 ID:znaDaxh/i

ソース支那の毎日かよorz

49 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:01:22.09 ID:znaDaxh/i

市に寄贈って時点で気づくべきだったなσ(^_^;)

59 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:11:27.96 ID:54vUjXgW0

桜花つくれるぐらいだから、ゼロ戦にロケットブースター付けて打ち上げたらB-29迎撃できたりしない?



66 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:18:11.34 ID:/sqcmo3o0

>>59
あんまり急加速すると壊れるんでないか?
ゼロ戦は水メタノール装置が関の山だろう


77 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:35:32.25 ID:DTjPjFS/O

>>59
機体が壊れる


86 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:41:31.76 ID:WOp8MwzR0

ここってキチガイあほ左翼新聞のトップ5だよね?

94 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:48:49.41 ID:IsCbMZW70

白スク着たババアが乗ってたやつだっけ

138 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:14:30.30 ID:YPJ43tAYO

オーパーツじゃなくてロストテクノロジーでんな

168 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:33:52.97 ID:tCguzY4J0

予想通りミリオタの知識披露大会になっててわろた

236 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:17:26.25 ID:oYJ1oJBs0

てかいまだにほとんどの軍で現役なM2ブローニングがすごすぎるよな



240 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:20:38.13 ID:1Qi6q+iP0

零戦も13mm4丁の方が良かったんだろうね、支那事変でSB中爆に手こずったのが20mm導入に影響しちゃったのかも



244 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:23:24.16 ID:oYJ1oJBs0

>>240 どうしても爆撃機を撃墜したかったから20㎜つけちゃったんだよね
戦闘機同士なら13㎜機銃を複数積んだほうがよい


256 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:30:20.18 ID:8kojaYZ50

烈風って結局艦上戦闘機としては失敗作で局地戦闘機として使用して次期艦上戦闘機は紫電改の艦上機改造になる予定だったんだっけ?

260 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:31:47.56 ID:19OoPjg/O

烈風が間に合ったところで、肝心の熟練パイロットがほとんど枯渇してたからどうしようもない

284 名前:名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:49:49.01 ID:fOjx68c40

異様にふやけたデブの設計図か・・・日本の黒歴史だなこれは


リストラなしの「年輪経営」
リストラなしの「年輪経営」