1 名前:そーきそばΦ ★:2013/02/17(日) 22:45:18.79 ID:???0

能登沿岸の定置網で今月、わずか6日間で昨年の年間漁獲量に迫るマイワシの大漁とな っていることが16日までに、
石川県水産総合センターのまとめで分かった。卸値は例年 より8割安で消費者には買い得な一方、漁業者は網が
マイワシで埋まり「他の魚が入らな い」と頭を抱えている。
 センターによると、七尾市公設地方卸売市場には11日以降、連日100トン以上が入 荷。同市場と能登町内で
14日に計300トンの水揚げを記録するなど、16日までの6 日間で計約900トンに上り、昨年の県内定置網全体の
マイワシ水揚げ955トンに迫る 勢いとなっている。例年は3~5月が定置網のマイワシのシーズンという。

 同市場では、マイワシの卸値が1キロ33~35円と平年の2割弱まで下落。マイワシ の重みで網が壊れるのを防ぐため、
七尾市内の網元は連日、大漁のマイワシを網から揚げ る作業を強いられている。

 県内定置網でのマイワシ漁獲量は1992年にピークの2万2千トンを記録。2001 年には15トンまで減ったが、
近年は徐々に水揚げ量が伸びている。センターは「201 0年生まれの個体が多く生き残っているとみられるが、
大漁の明確な原因は分からない」 としている。

ソース 北國新聞
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20130217401.htm
画像 思わぬ大漁が続くマイワシ=七尾市公設地方卸売市場
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20130217401.jpg



引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361108718
5 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:47:56.58 ID:HG2VDvjS0

鰯を捕食してる魚が減ったって事かな。

17 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:55:57.50 ID:7dTIAPSm0

魚好きだけどイワシは積極的に食べたいとは思わない

19 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 22:56:23.46 ID:AIu0mTM90

マイワシ40匹ぐらいが580円で売ってたわ。



44 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:08:50.67 ID:2JnJbMcx0

つみれ汁、ゆずと三つ葉ちらして食べたい

52 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:13:24.36 ID:+8j+K9Y3O

鰯の刺身を食いたいが富山湾には入って来ないのかね。

53 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:13:43.47 ID:dyJLD1MyO

刺身も旨いし、サンガ焼きも好き。

61 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:16:16.03 ID:jFnAAJA10

んじゃネットゲームのfishhuntやろうぜp

66 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:18:13.21 ID:nDGmp5Fz0

だから最近イワシが安かったのか

67 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:18:17.57 ID:nsRasNnH0

日本海のイワシは確か絶滅したはずだ。とりあえず梅干しで煮たい。

81 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:24:31.11 ID:nDGmp5Fz0

でかいのが10匹入ってて198円とかだったりするからな



85 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:25:56.56 ID:gZ8Kxea/0

なんだ、意外とイワシ食うヤツ多いんだな。

86 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:26:14.59 ID:lI6Z+fvU0

東京で新鮮なイワシの塩焼きが食える店無いか?

90 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:28:04.66 ID:b5nJi73dO

ここ何年もイワシ食ってなかったから買いたいな

91 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:28:42.06 ID:bCkwim9gO

日本海の海底でも何か不気味なことが…

97 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:30:50.40 ID:fgpPqFJD0

地球表面の7割(?)を占める海に異変が生じているということでは・・・

98 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:31:56.63 ID:gGSrqmjl0

なんかスレタイがラノベのタイトルにみえた

102 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:33:21.54 ID:S8KP72DE0

いいか、プーキー…イワシは栄養あるんだ。イワシ食ってるだけで人間、死にゃしねェんだ。

107 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:34:11.97 ID:SzWlrZUB0

歴史的に見て、日本海側で大きな地震はあったの?

110 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:34:39.88 ID:v197m8gxO

イワシが高級魚の時期もあったし、豊漁だといいね

112 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:35:31.73 ID:KXchQsk00

梅肉はさんでフライにしたい



128 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:39:21.00 ID:dLYCtPKu0

>>112
大葉も入れてね

つーかお腹減って来たwww


132 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:39:36.65 ID:+tcbTRv40

さぁ!アンチョビとオイルサーディンを作りまくる仕事に戻るんだ!!

147 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:49:41.93 ID:L6sWYLreO

とりあえず缶詰にして貯蔵しとけって!災害大国・日本には必用なことだぞ!



151 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:52:33.51 ID:gFBQma7+0

( ゚∀゚)o彡°つみれ!つみれ!

152 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:54:02.40 ID:Duh3Voty0

余ったら養殖の餌にすれば何の問題もないだろ。

153 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:54:25.00 ID:OKgVcI+A0

つくねとつみれの違いで口汚い人格攻撃の罵り合いが

154 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:55:36.58 ID:O5q7+0hu0

こんか漬け作っとけばええがや

162 名前:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 23:59:51.76 ID:r5NgJgo0O

静岡県民なので黒はんぺんにして毎日食べますノ

177 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:07:41.32 ID:TmvvBIVw0

オイルサーディンにしてくれ~

183 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:11:20.29 ID:lfmCyNnsI

オイルサーディンでワイン飲みたい



191 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:20:14.27 ID:MmxOA9qg0

北陸はブリが入らないと赤字じゃね

193 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:23:43.85 ID:zfE3Jiu00

最近タラも安いけどあれも餌のイワシが多いせいか

199 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:31:56.04 ID:VXV3wMWi0

店頭にイワシ並べてサバの札貼っておけば分からんだろう。

212 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:48:10.91 ID:CkRdwrVD0

天ぷらにして揚げたてを丼ご飯の上に乗せてウスターソースぶっかけて食うのが好き。

213 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:48:52.39 ID:72/JEwhW0

イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」

215 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:49:22.16 ID:fYogOwh00

青魚イワシハンバーグで健康になるTV→どっかのチェーン店でイワシハンバーグ出すで消費できるだろ

221 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 00:52:41.49 ID:6NE+eB8BO

(´・ω・`)缶詰なら非常用に買う

228 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:00:03.66 ID:gLgqIPvNO

二日酔いの時の熱々イワシ団子のつみれ汁…二日酔いはこの為にあるとマジで思う

230 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:01:29.98 ID:72/JEwhW0

北陸の魚は旨いから侮れない。

231 名前:名無しさん@13周年:2013/02/18(月) 01:02:07.89 ID:jpaHZbXi0

鰯の天婦羅旨いよなぁ・・・


一握の砂
一握の砂