- 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2013/03/06(水) 11:36:28.14 ID:???0
「科学忍者隊ガッチャマン」「機動戦士ガンダム」など数多くのアニメ作品のメカニックデザイン
を手がけた大河原邦男氏がデザインする次世代消防車が鳥取市で製造されることになった。
同市古海の消防車メーカー・吉谷機械製作所が依頼し、大河原さんが快諾。プロジェクトの
詳細は未定だが、4月上旬に正式発表したい意向。
2月24日、東京で行われた文化庁メディア芸術祭に功労賞受賞者として出演した大河原さんが
「鳥取市の消防車をデザインする」と発言。実物大で実際に動くものをデザインするとあって、
ツイッターなどを通じて大河原ファンの間で話題になっていた。
「鳥取市の消防車」とは、吉谷機械製作所の製造する消防車のこと。同社は1927年8月に創業し、
消防ポンプ自動車、消防用機械器具を製造販売している。
同社が宣伝用ポスターのデザインを検討していたところ、大河原さんに消防車のデザインを依頼する
ことに話が発展した。大河原さんの快諾を受け、吉谷勇一郎営業本部長は「レスキュー車両をカッコよく
したいというのがこのプロジェクトのきっかけ。大河原さんの協力が得られて大変うれしい。今から楽しみ」
と話している。
大河原さんは「40年メカニックデザイナーをやっていますが、リアルヒーローメカのデザインは今回が初めて。
子どもたちはもちろん、消防隊員にもカッコいいと思ってもらえるメカを提案したい」と意欲を見せている。
大河原さんは1947年東京生まれで、アニメーション作品日本最初の専門メカニックデザイナー。
72年に入社したタツノコプロで担当した「科学忍者隊ガッチャマン」以後はメカデザイン専門となった。
78年以降フリーとなり、玩具やゲームなど幅広い分野でメカデザインの第一人者として現在も活躍している。
[日本海新聞]2013年03月06日
http://www.nnn.co.jp/news/130306/20130306059.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362537388
- 8 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:39:00.83 ID:VcfR5qYA0
ガンダムのデザインセンスって、当時からひどかったけどね
- 11 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:39:51.30 ID:aBmOIURh0
アッガイみたいなやつだったらどうすんだよ
- 14 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:40:24.20 ID:rkxnKVdi0
放火が増えるのは間違いない
- 17 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:40:45.98 ID:glc43iggO
いやヤッターワンみたいにリベット打ちまくる方向かも
- 42 名前:ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/03/06(水) 11:45:35.69 ID:/GUCHL3CO
ガンタンク型の消防車になるのかな?砲身から消火液と放水だな。
- 44 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:47:03.44 ID:i/OCah+x0
デザート仕様 鳥取だけに、砂丘とか梨とか
- 45 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:47:31.10 ID:v6BbcNOb0
どう考えてもヤッターワンだろ
- 46 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:47:38.33 ID:jYlFfvbu0
士郎正宗もエロばっかりやっていないで、メカデザとかやってほしいな。
- 53 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:50:08.45 ID:2tUUgoitO
合体してイデオンになると予想
- 54 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:50:56.41 ID:RmxIM3970
俺がどれだけわくわくしながらこのスレを開いたかわかるかい?
- 56 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:51:14.21 ID:3LEB5kh50
ヤッターマン乗りして駆けつける消防士もカッコいいかもしれない。
- 61 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:51:38.03 ID:aBmOIURh0
こんな酷いデザイン、消防車くらいしか使えない
- 74 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:55:33.45 ID:FICdVf9q0
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
- 85 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:56:58.36 ID:Zbhy87YM0
ガンキャノンの肩から放水するに決まってる
- 89 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:57:37.61 ID:M9Pw3Xty0
消防士 「炎の匂い染みついてむせる。」
- 93 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:57:55.40 ID:i8UABSF00
当然イデオンガン標準装備ですよね。
- 100 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:58:55.87 ID:B52Y2Um10
どうせ後からカトキがデザインすんだろ
- 105 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:59:39.55 ID:6lZMhckZ0
また妙なところから動力パイプ(ホースかw)が生えてるんじゃあるまいな?w
- 106 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 11:59:41.88 ID:FICdVf9q0
消火が出来なかった場合にはデストロイ・モードか
- 111 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:00:50.96 ID:bl5QA+yg0
ガイナーレ鳥取とガイナックスはコラボしないのん?
- 118 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:02:29.04 ID:M9Pw3Xty0
「悲しいけどこれ放火なのよね。」
- 124 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:03:20.91 ID:dqJBBD02O
放水銃がサラミスの砲塔になるのは確実
- 127 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:04:22.05 ID:K/SSuhFEO
登場キャラの中で一番現実的なのがガンタンクと言う事実(笑)
- 128 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:04:32.17 ID:FICdVf9q0
http;//stat001.ameba.jp/user_images/c7/fc/10057921851.jpg
- 131 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:04:54.10 ID:4VIGtfHO0
この消防車は僕が一番上手く運転できるんだ!
- 134 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:05:12.80 ID:J7+UhI1MO
てっきりジャイロゼッターのファイヤーファイヤーかと思って吹いたwww
- 144 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:08:09.55 ID:aBmOIURh0
ふふふ・・・この熱さ、この焦げ臭さこそ火事よ!
- 153 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:09:54.09 ID:M9Pw3Xty0
「ここを消火するには少々数が少なすぎたようですな。」
- 154 名前:名無しさん@13周年:2013/03/06(水) 12:09:58.07 ID:dqJBBD02O
宇宙専用の消防車もデザインしてるはず

鳥取砂丘の青い風 (実業之日本社文庫)