- 1 名前:動物園 ★:2016/08/30(火) 18:04:24.78 ID:CAP_USER9.net
ウェザーマップ 8月30日(火)18時0分配信
台風10号の30日午後6時現在の推定位置と進路予想。
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggptR7Zwu0GF0ellKPu.uUMw---x900-y675-q90/amd/20160830-00010003-wmap-000-view.jpg
大型で強い台風10号は、30日午後6時前、岩手県大船渡市付近に上陸した。東北太平洋側に台風が上陸するのは、1951年の統計開始以来初めてのこととなる。また、8月に台風が4つ上陸したのは、1962年と並んで8月としては過去最多となった。
台風10号は8月19日夜遅く、八丈島の東海上で発生した。発生当初は台風9号や11号の近くに位置していたが、これら2つの台風が北上し相次いで上陸した後は、日本の南で高気圧に行く手を阻まれて南西に進み続けた。25日頃には非常に強い勢力となり海上で動きが遅くなっていたが、その後は進路を東に変え徐々に速度を上げ、上空の強い風に乗る形で北上し日本列島に近付いて上陸した。
北日本の海上では31日にかけて猛烈な風が吹き、海は猛烈なしけとなる見込み。また、北日本は局地的に1時間80ミリの猛烈な雨が降り、31日明け方にかけて記録的な大雨となるおそれがある。暴風や高波、低地の浸水、土砂災害、河川の増水や氾濫、高潮に厳重な警戒が必要だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160830-00010003-wmap-soci
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472547864
- 2 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:05:07.58 ID:VF+bZKWQ0.net
台風10号が岩手県上陸 東北太平洋側への上陸は世界初
- 6 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:05:22.10 ID:moBdDwMT0.net
グーグルマップで見てみたけど、台風来てないぞ??
- 40 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:14:58.50 ID:WAjpc8Wh0.net
>>6
原田さん!グーグルマップは・・・
- 104 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:39:40.38 ID:PRz7Tcr80.net
>>6
グーグルアースだって言ってるだろ
- 156 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:54:43.25 ID:ucU6ElUx0.net
>>6
プレミアム会員になるとリアルタイムでご覧いただけます
- 270 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:17:40.83 ID:QCm3Njx00.net
>>6
Yahoo!マップには来てるのに、Googleときたら…
- 14 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:07:38.62 ID:iFKFBi4p0.net
歴史的な台風だけど全くかすりもしてないから涼しくてすごしやすい
- 17 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:07:53.15 ID:dN5+65IV0.net
糞ショボい台風のくせにゴチャゴチャ騒ぐな愚民共が。
- 18 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:08:13.29 ID:bnSlslyXO.net
秋田市は大丈夫そうだな。鹿角は危なくないか?
- 19 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:08:35.52 ID:ajjidsRm0.net
大船渡ヤバイな。東北でこんな酷い事あったか?
- 20 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:09:06.99 ID:pIxY4KT50.net
10号「迷いに迷った結果、岩手に決めました、後悔はありません」
- 22 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:09:25.96 ID:Ds35Hnaf0.net
遠野辺りのリンゴヤバイなこれ
- 25 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:11:03.11 ID:XOxvxmB30.net
カレーだと思ってたが大船渡に上陸したか!
- 26 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:11:22.81 ID:xT6C78EE0.net
東北抜けりゃ、次は半島だなw
- 27 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:11:47.47 ID:XuGgyvww0.net
結局大船渡まで北上したのか。今はさらに北の方が酷いことになってるな
- 31 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:12:16.57 ID:DaMDd6txO.net
初めて台風コロッケを買う体験をするのか?
- 36 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:13:26.03 ID:JUh7dA+S0.net
台風直撃すんの初めてなんやけど、ちょっと外でhot limitごっこしてくるわ
- 41 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:15:04.85 ID:l4PDOVIsO.net
東北って台風にウブなんだな
- 42 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/08/30(火) 18:15:41.55 ID:xqNY7qIV0.net
雨降っただけなんだが仙台・・
- 43 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:16:06.46 ID:XOxvxmB30.net
ライオンりんごジュースとして売り出せばヒットするはず。
- 58 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:22:25.65 ID:zZs1p/H10.net
いや・・・りんご一個100円でもうすでに・・。
- 59 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:22:49.37 ID:DxXkdEnX0.net
ええが?コロッケさ食うんだど?
- 61 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:23:24.96 ID:F1/WicRC0.net
史上初とのことで、この度はおめでとうございますた。
- 69 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:26:24.54 ID:NoVR+Qbt0.net
こんなおかしな動きをする台風なんて見たことない
- 74 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:27:42.85 ID:1kOMpvTt0.net
もう上陸しないだろ思わせといてのフェイントでの上陸はヒドいね
- 75 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:27:48.17 ID:kRbTpG6X0.net
津波に比べれば今の宮古の浸水はゴミゴミ
- 80 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:31:32.90 ID:vbkqUCch0.net
気象丁「大船渡で押し通す予定!」
- 82 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:31:46.36 ID:N/g6pVnm0.net
たんぼの様子を見に行かないと。
- 83 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:32:07.05 ID:vwOwN6tOO.net
ふくいちがドサクサに紛れて汚染水を…
- 88 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:33:50.96 ID:peHkBhBf0.net
北海道岩見沢だけど風が強くてカツラ飛ぶレベル
- 90 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:34:39.55 ID:2cURhUlk0.net
り…りんごの様子みてこようかな(´・ω・`)
- 91 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:35:17.30 ID:sSYH7+AQ0.net
仙台は全く期待はずれだった模様
- 93 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:35:22.45 ID:XOxvxmB30.net
津波に慣れてる東北民には台風なんか余裕のようだな。
- 97 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:36:34.79 ID:0MAPuT0B0.net
北海道がこれ以上被害受けると、ポテチの中身が減るじゃないか!!!!!
- 98 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:37:14.83 ID:XOxvxmB30.net
青森市の八甲田ロープウェイ山頂公園駅は、東の風42m/s
- 100 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:37:40.78 ID:DWLsdOjW0.net
九州から台風を取り上げるなよw
- 108 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:40:31.19 ID:ToGKTpgv0.net
青森はまた落ちない林檎を学生相手に売りつけるん?
- 109 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:41:02.46 ID:efzXi7dL0.net
この雨風で温帯低気圧はないわ
- 110 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:41:12.66 ID:EyVf1mmN0.net
ちょっと田んぼ見てくるわ!(テレビで)
- 114 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:41:54.35 ID:XOxvxmB30.net
今年はリンゴの値段が上がりそうだな。
- 117 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:42:45.73 ID:VcPHtmC70.net
やっほおおあおお 初めての台風だあああ
- 118 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:42:51.09 ID:0JnWs55G0.net
東京に直撃しないと面白くないだろ。台風10号は使い物にならないな。
- 119 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:43:19.87 ID:efzXi7dL0.net
台風「ちょっとりんご落としてくるわ」
- 128 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:46:08.27 ID:n4YRI95Z0.net
宮城と思いきや岩手とか、随分引っ張ったな。
- 131 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:46:36.33 ID:jA6v0DLf0.net
八戸久慈は国道45号が冠水しちゃったね
- 132 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:46:38.35 ID:ksV0LuWYO.net
テレビ見てるんだけど、すごいことになってるな
- 139 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:49:51.17 ID:J/9U3Hxh0.net
林檎もだけど米!米の無事祈る
- 152 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:53:09.29 ID:munhF4Gj0.net
上陸前まで風雨強く河川反乱の恐れで避難勧告まででた岩手県民だけど、もう雨止んでいまビール飲みながらおにぎり食っとる。
- 157 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 18:54:48.38 ID:XOxvxmB30.net
陛下がリンゴ拾いしに被災地を訪問されるのかな?
- 174 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:08:46.04 ID:evdYaeqb0.net
浸水したら30分どころの話じゃないでしょ
- 177 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:10:16.77 ID:gCA0yeb90.net
青森に移住したい、こんなの初めて
- 180 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:14:39.54 ID:lbGkXwvo0.net
台風「いくぜ東北こりゃたまらんらん」
- 183 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:17:11.47 ID:Uv+MFudJ0.net
秋田風強くなってきた台風さん馬鹿にしてすんません
- 186 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:18:19.65 ID:Rd2yqhp50.net
岩手内陸とっても穏やかな夜です
- 201 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:28:03.33 ID:jA6v0DLf0.net
久慈市川が氾濫 市中心部 駅前が冠水
- 203 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:29:53.99 ID:LympSCw10.net
六ケ所村避難勧告だよ・・・
- 206 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:35:40.89 ID:2aF5NYk8O.net
秋田内陸だが普段の雨の日となんら変わらんな
- 209 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:36:17.16 ID:+Qkj8Dgn0.net
人身御供…いまどき出せないってば…龍神様…
- 214 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:37:47.14 ID:kflFc9C30.net
仙台だけど雨も風もたいしたことなかったから余裕でTSUTAYA行ってきた
- 216 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:38:36.52 ID:NQstYuYx0.net
台風10号「日本に恵みの雨降らせたよ、もうすぐ温帯低気圧に変わっちゃう。みんな、さようなら」
- 220 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:42:18.64 ID:qxXIc+Rq0.net
東北ばかりなんなんだ。可哀想だろ!
- 221 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:42:22.17 ID:ffiX2t4M0.net
風は爆弾低気圧でこのぐらいはあるかもだけど。雨での土砂災害が怖い。ここまでのは初めてだな。
- 224 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:43:44.00 ID:A4BVLWyo0.net
小沢一郎に票を入れ続ける岩手県民への罰では?
- 226 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:44:27.20 ID:eMqH15UT0.net
わざわざ太平洋側ってことは日本海側に上陸したことあるの?
- 234 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:48:14.67 ID:yw08yx2c0.net
日本を変えるのは岩手県から
- 239 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 19:51:57.64 ID:DMdAS+7e0.net
今更ながら、風が強くなってきたぞ。盛岡
- 272 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:19:15.32 ID:Bi9g/Jxa0.net
ネトサポがぐわんばればぐわんばるほど、トーホグでは自民党の支持が落ちるねw
- 273 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:19:41.01 ID:4LttXx0Y0.net
盛岡めちゃくちゃ風吹いてきた
- 278 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:29:24.98 ID:LympSCw10.net
NHK北海道のアナウンサー緊張しているわ
- 279 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:31:06.74 ID:Si8LV7uBO.net
岩手メッチャ晴れてんですけどby滝沢市
- 284 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:33:35.10 ID:9ywyKmcu0.net
もう完全に形が崩れてて、台風って感じしないな
- 285 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:34:43.94 ID:yMbUjTF60.net
今は、北海道辺りが危ないのか?
- 292 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:44:46.78 ID:eDAtHb5I0.net
290のようなバカが太平洋戦争を指導したんだな。
- 293 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:46:36.41 ID:qfyNEh6v0.net
騒いだわりにそんな大した事ないね
- 294 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 20:48:17.99 ID:HMY3AKec0.net
岩手県宮古市、冠水か@NHK
- 300 名前:名無しさん@1周年:2016/08/30(火) 21:05:02.57 ID:JeUG1nLK0.net
震災から1999日目の今日