1 名前:きう ★:2017/01/07(土) 05:59:09.00 ID:CAP_USER9.net

http://www.sankei.com/premium/news/170107/prm1701070012-n1.html

 報道は客観的な事実を読者に伝えるものであり、それが「国益」にかなっているかどうかを考慮する必要はない、というのも一つの考え方だ。
しかし、自国の国益を害するだけでなく、敵対的な他国の国益に一致するような報道に対しては、読者は「この報道は果たしてまともなのか」と身構えてかからなくてはならない。

 2016年11月、日本が進めている「奄美・琉球」(奄美大島、徳之島、沖縄本島北部、西表島)の世界自然遺産登録に対し、中国が妨害の動きを見せていることが明らかになった。
外交ルートで日本政府に懸念を伝え、国連教育科学文化機関(ユネスコ)にも反対の意向を伝えているという。  

 事の発端は石垣市が2013年3月に策定した「海洋基本計画」にある。市の行政区域である尖閣諸島について、世界遺産登録を視野に入れた調査研究を進める方針を明記した。  

 尖閣諸島は貴重な自然の宝庫だ。
固有動物としてはセンカクモグラ、センカクサワガニなど、固有植物としてはセンカクツツツジやセンカクアオイなどが知られている。
1940年に無人島化して80年近くが経過しており、環境には人の手がほとんど加えられていない。
世界自然遺産としての価値を検討する余地は十分にある。  

 世界自然遺産登録の意義はもう一つある。尖閣が日本の領土であると、国際的に公認させる効果だ。
副次的な効果だが、日本にとって見逃せないメリットである。石垣市は当然、海洋基本計画の策定時にそのことを意識していた。

 中国は即座に猛反発した。「釣魚島(尖閣の中国名)は中国固有の領土であり、日本が世界遺産登録を申請する権利はない」と訴えたのだ。

 2018年に実現するスケジュールで、日本が国として作業を進めてきた「奄美・琉球」の世界遺産登録について、中国は将来、登録範囲が尖閣諸島に拡大される可能性を警戒。
日本が「今回の世界遺産登録に尖閣は含まれない」と再三説明しているにもかかわらず、反対姿勢を崩していないという。  

 さらに沖縄県民を驚かせたのは、中国紙「環球時報」が11月16日に掲載した専門家の論文だった。
「琉球は日本固有の領土とは言えない」「琉球は独立国で、中国が長く宗主国だったが、日本に占領された」などと主張。
「日本が琉球諸島を自国の領土にする目的で世界遺産登録を利用するなら、戦後の国際秩序への挑戦だ」とまで極言した。
石垣市が尖閣の世界遺産登録を目指していることに対する「意趣返し」と見るべきだろう。  

 沖縄県民としては敢然と中国に反論しなくてはならないが、この約3週間前、県紙「琉球新報」は10月29日付で、奇妙な社説を掲載していた。
米軍北部訓練場の部分返還をめぐるヘリパッド移設工事で、機動隊員が反対派に「土人」と発言したことを批判する文脈で、こう書いていた。

2 名前:きう ★:2017/01/07(土) 05:59:33.64 ID:CAP_USER9.net

http://www.sankei.com/premium/news/170107/prm1701070012-n2.html
 「差別発言を契機に、『自治権確立』、さらに『琉球独立』の声すら高まりつつあるように思われる。
独立論の高まりは『日本』対『沖縄』の対立をさらに深めることになるだろう。
日米両政府は沖縄への差別政策をやめるべきだ。
沖縄に基地を集中する『構造的差別』が続く限り、県民の分断、『日本』対『沖縄』の亀裂は埋まらない」  

 中国の「専門家」とやらも、沖縄メディアのこうした論調を意識した上で「沖縄は日本ではない」と言い放ったのではないか。
日本がいくら「沖縄は日本だ」と強調しても、当の沖縄メディアが「自治権確立だ」「独立だ」と騒ぎ立てていれば「だって、沖縄県民もそう言っているのではないか」という話になる。
中国紙の荒唐無稽な言い分を、沖縄側が理論的に補強する形になっているのである。 

 「琉球独立」の主張も、もちろん言論の自由に含まれる。
確かに日本の国益を損ねる一面はあるが、新聞がいくら独立論を書き立てようと、それを抑圧することは許されない。
ただ現在の国際情勢では、その主張は必然的に、尖閣を狙う中国の国益と一致する。
沖縄メディアはこの点で慎重であってほしいし、沖縄県民にも、こうした報道を鵜呑みにしてほしくない。 

 この件は県議会でも取り上げられ、自民党の座喜味一幸県議が「翁長雄志知事が中国に直接抗議することも必要ではないか」とただした。
しかし県の謝花喜一郎知事公室長は「記事は専門家の一論文に過ぎない」と自民党の要求を一蹴し、問題視しない考えを示した。
メディアもメディアなら、県も県というほかない。 

 「環球時報」は中国共産党機関紙の「人民日報」系列紙であり、いずれにせよ論文は中国政府の意向に沿っているに違いない。
反論しないということは黙認するに等しいことに、翁長知事は気づいていないのだろうか。
「日米両政府には威勢がいいが、中国には物を言わない」と評されて久しい翁長知事だが、この期に及んでも頑固に「親中」を貫いている。

尖閣での遺骨収集も実現せず

 この問題を受け、私は石垣市の中山義隆市長に対し、尖閣諸島の世界自然遺産登録に対する考えを再度聞いてみた。
「まずは上陸して調査しないと分からない部分がある。
現時点では何らかのアクションを起こす段階ではない」というのが答えだった。 

 海洋基本計画策定時、中山市長は「まず尖閣の学術調査をしたい。
学術調査なら中国から異論は出ないのではないか」と同じようなことを話していた。
3年経って状況が何も変わらないのは致し方ないとしても「言いだしっぺ」の石垣市に世界遺産登録に対する強い意欲が感じられないのは残念だ。  

 関係者によると尖閣を世界遺産登録する構想が報じられて以降、日本政府は日中関係や、「奄美・琉球」の登録作業に対する悪影響を懸念し、
石垣市にも積極的な発言を控えるよう求めているという。  
だが石垣市は、そうしたリスクも承知の上で世界遺産登録を打ち出したのではなかったか。
国ばかりではなく県や石垣市まで、いちいち中国の顔色をうかがう悪弊に毒されるべきではない。

3 名前:きう ★:2017/01/07(土) 05:59:50.08 ID:CAP_USER9.net

http://www.sankei.com/premium/news/170107/prm1701070012-n3.html
 石垣市は国の補助金を活用し、尖閣諸島のジオラマ(立体模型)を2015年に製作した。
当初は空港や港湾など、外国人観光客も含め人目につきやすい場所に展示する案もあったが、現在はなぜかひっそりと図書館の片隅に設置されている。

 ジオラマ製作に当たっては、市が航空機をチャーターし、業者に依頼して航空写真を撮影させる予定だったが、中国が尖閣上空で一方的に設定した防空識別圏に進入することになり、
不測の事態が危ぶまれるとの理由で中止になった。
事実上、中国の防空識別圏を黙認したことにならないか懸念される。  

 尖閣周辺では現在も中国公船が「パトロール」と称する領海侵犯を繰り返しており、一触即発の状況が続いている。
「挑発行為」と見られかねない行動に日本政府や石垣市が慎重にならざるを得ないことは理解できるが、事なかれ主義に陥っているようにも見える。  

 尖閣諸島の魚釣島では沖縄戦末期、米軍の空襲を受けた疎開船が漂着し、多数の住民が飢えや病気で死亡するという悲劇があった。
現在も遺骨が残ったままになっていると見られ、石垣市議会は遺骨収集と現地での慰霊祭開催を政府に求める決議を行っている。
その後、政府から何のリアクションもないが、石垣市から要請の実現を求める働き掛けもないようだ。  

 尖閣周辺での中国漁船による巡視船衝突事件や、尖閣国有化直後のような「尖閣を守れ」という国民的熱気はだいぶ薄れた。
地元自治体でさえ逃げ腰になっている現状を見ると、尖閣防衛の先行きを憂慮せざるを得ない。

 中国は確信犯的に領海侵犯を積み重ねており、2016年には尖閣周辺での軍艦航行や200~300隻の漁船襲来など、新たな手も打ってきている。
尖閣周辺の武装公船にも新型が投入されるようになった。
対する日本は、もともと防衛戦ということもあるが、ひたすら自制ムードである。
じわじわと歩を進める中国側に対し、どこまで持ちこたえられるか不安だ。

自衛隊配備問う住民投票が

 日本として現時点で最も有効な対抗策の一つは、石垣島への自衛隊配備である。
防衛省は2015年11月、中山市長に陸上自衛隊の警備部隊500~600人と地対艦誘導弾部隊、中距離地対空誘導弾部隊の配備を打診した。  

 警備部隊は有事の際の初動対応に当たる。
地対艦誘導弾部隊などは八重山諸島に迫る敵の軍艦や攻撃機などに対し、ミサイルで防御する。  
石垣市議会は2016年9月、自衛隊配備を求める決議を与党の賛成多数で可決した。中山市長に早期の決断を促す狙いがある。

 11月には推進派の市民約20人が市役所を訪れ、漁業者の具志堅用治さん(59)が「中国は好き放題で我が物顔。沖合での漁業が脅かされている。
安心安全に操業できない。抑止力として自衛隊を誘致してほしい」と市に訴えた。

4 名前:きう ★:2017/01/07(土) 06:00:06.04 ID:CAP_USER9.net

http://www.sankei.com/premium/news/170107/prm1701070012-n4.html
 同年10月には、市主催で配備推進派と反対派の「公開討論会」が開かれた。
尖閣諸島を抱える国境の島々で、住民自身が安全保障のあり方を問う初めての試みだ。

 反対派は次のように主張した。 

 「有事の際は軍事施設が攻撃の対象になり、動き回るミサイル車両が標的となれば、狭い島の中で避難はできない。
『備えあれば憂いあり』の施設だ」「尖閣問題は日中の領土問題であり、それぞれに言い分がある。話し合いで解決しなくてはならない」 

 さらには「万一の有事に備えるより、九千九百九十九の無事に備えたほうが成功率は高い」という発言も飛び出した。  

 推進派は尖閣諸島への中国の脅威や、配備による防災面のメリットなどをアピールした。
だが、市が当日の参加者約700人を対象に実施したアンケートでは、回答者300人中、4割以上が配備に反対と答え、賛成は3割弱にとどまった。
また、多くの反対派が住民投票を要求していることも明らかになった。

 石垣島の各家庭には、自衛隊配備で島が「火の海になる」「石垣島の部隊は全部破壊されるので抑止力はありません」「有事の際に攻撃を受けて死亡、負傷、家屋財産の消失、
経済への打撃等の損害を受けた時、国は補償してくれません」などと書かれたビラも配布されている。
中国の工作員が島に極秘潜入してばらまいたのかと思えるような内容だが、反対派の主張は島で浸透しそうなのである。 

 反対派は著名人を招いた配備反対の講演会を頻繁に開催しており、世論工作を着々と進めている。
沖縄の主要メディアも自衛隊配備に反対する論調だ。  

 中山市長は近く受け入れ表明すると見られる。
反対派が住民投票に持ち込めるかは不透明だが、仮に実施されて賛成が多数を占めても、2018年には市長選があり、自衛隊配備の是非が争点になる。
反対派の市長が誕生すれば配備は絶望的になろう。 

 「国境の島の守り」は世論の「風」に委ねられる。
これは民主主義社会の宿命であり、是非を問うべきことではない。
ただ、中山市長が打診から1年以上も受け入れ表明を引き延ばした結果、必然的に選挙の時期が近づき、この問題が争点化するのも事実だ。

 中国国営放送は12月、日本の2018年度防衛費予算案が過去最大の5兆1千億円に達したことに関連し「日本が新型ミサイルを宮古海峡(宮古島と沖縄本島の間)に配備すれば、
中国の釣魚島を標的にできる」と報道した。  

 中国政府自らが、絶えず国民に尖閣問題を想起させて危機感を煽り立てている。
相手方がそのような姿勢である以上、反対派が言う「話し合い」で緊張緩和を図る余地はほとんどない。
日本政府としては粛々と宮古島や石垣島への自衛隊配備を進めるべきだ。

5 名前:きう ★:2017/01/07(土) 06:00:20.32 ID:CAP_USER9.net

http://www.sankei.com/premium/news/170107/prm1701070012-n5.html
沖縄2紙との軋轢に

 「オール沖縄」を名乗る反基地勢力の盟主である翁長知事だが、米軍北部訓練場(国頭村、東村)の部分返還をめぐり、珍しく沖縄メディアとの軋轢が生じ、右往左往している。  

 2016年11月、部分返還の条件となっているヘリパッド移設工事について「苦渋の選択の最たるものだ。4千ヘクタールが返ることに異議を唱えるのはなかなか難しい」と述べた。
これが翌日の県紙「沖縄タイムス」「琉球新報」で「知事、ヘリパッド容認」と報じられ、波紋を広げた。  

 翁長知事は2014年の知事選出馬時、ヘリパッド移設に反対する方針を明言しており、容認であれば公約違反となる。
沖縄メディアは猛反発した。  

 沖縄タイムスは記事で「『公約撤回に当たる』という批判は避けられない」と糾弾。
琉球新報も社説で「返還される約4千ヘクタールは米軍が『使用不可能』とする土地だ。
返還されて当然の土地であり、ヘリパッド新設反対と過半の返還を受け入れることは矛盾しない」「本来ならば、知事は北部訓練場の全面返還を求めてしかるべきである。
『異議を唱えるのは難しい』とすること自体、理解に苦しむ」などと主張した。 
県紙がここまで露骨に翁長批判を展開するのは珍しい。
翁長知事はその日のうちに記者団に「報道は不本意だ」と訴え、会見や県議会での答弁でこう釈明した。 

 「(ヘリパッド移設を北部訓練場の返還条件とした)SACО合意に含まれていなかったオスプレイが、環境影響評価を経ることなく飛び交っている。
工事で自衛隊ヘリの導入や工期の一方的な短縮を行う政府の姿勢は到底容認できない。
そのようなはざまで県政を担う状況を苦渋の選択と申し上げたところであり、決して容認したわけではない」

 挙げ句に「オスプレイの県外配備を実現することでヘリパッドの存在価値は失われ、この問題は収れんされていくと考える」と強弁した。 
 ヘリパッド反対は印刷された公約集には掲載されていなかったというが、当時、記者の質問に対して「反対」と発言していたことから「発言をしたものをすべて公約と言えば公約になる。
恐らく私の記憶するところ(反対と発言したのは)1回ではないか。
それ以外のところでは容認できないという言葉を使っている」と説明。
謝花喜一郎知事公室長は「反対とはなかなか言い切れないが、分かりましたと言える状態ではないという思いで、容認できないと言わせてもらっている」と代弁した。
 「苦渋の選択だが容認ではない」「容認ではないが反対でもない」という苦し紛れの答弁のオンパレードに、自民党県議は呆れ「言葉遊び県政だ」という指摘が飛び出すほどだった。

 県議会で島袋大県議は「知事の説明は多くの県民が理解できない。
ヘリパッドを容認したと受け止められても仕方がない」と指摘。
「与党やマスコミが知事の都合のいい解釈と、いいとこ取りのダブルスタンダードを甘やかしてきたツケだ」と知事発言の矛盾に切り込んだ。

6 名前:きう ★:2017/01/07(土) 06:00:33.81 ID:CAP_USER9.net

http://www.sankei.com/premium/news/170107/prm1701070012-n6.html

 辺野古移設反対派の論拠の一つに「辺野古の代替施設は現在の普天間飛行場にない軍港などの新機能が付加されており、
基地機能が強化された『新基地』だから反対する」というものがある。  

 島袋氏が移設されるヘリパッドについて「訓練しやすいように6カ所を集中し、新たに海からの上陸訓練に備えて、歩行ルートまで整備している。
これは基地機能の強化ではないか。あなた方の論理から言うと、明らかに新基地だ」とただすと、謝花知事公室長は「埋め立てに伴う新たな基地の造成とは質が異なる」と答えた。

 これも「辺野古は新基地だが、高江は新基地ではない」という「容認」のための理屈としか言いようがない。
反地派の常套句となっている「辺野古新基地建設」という用語の胡散臭さも際立つ。 

沖縄2紙の政治支配

 「容認」報道があった翌日、安慶田光男副知事が沖縄タイムス、琉球新報両社を訪れ「容認ではない」と理解を求めていたことも県議会で明らかになった。
報道を受け、支持者から真意を問う声が相次いだといい、安慶田副知事は「『苦渋の選択』発言の解釈が違う。意見交換したいと申し入れて、向こう(新聞社)が了解した」と説明した。

 自民党の県議からは「前県政だったら100%『政治の不当介入』と新聞に書かれている」「なぜ2紙から批判が出ないのか不思議だ」と皮肉る声が出た。
照屋守之県議は「翁長県政にとって都合の悪い報道をされると、いちいち新聞社に調整しに行くのか。
県政は毅然として仕事をしないといけない」と追及した。

 この件は、図らずも県政と沖縄メディアの近過ぎる「距離感」をあぶり出した。
県政のナンバー2が報道に慌てふためき、自ら新聞社詣でする姿は、政治から報道への圧力ではなくて、逆にすり寄りのように見える。  

 副知事と両新聞社との「意見交換」の結果、2日後の12月2日に知事の釈明会見がセッティングされたという。
これが奏功したのか、県紙は「返還と基地機能強化とのはざまに立ち、ヘリパッドに反対するよう求める与党や県民の声にも苦悩しているだろう」(12月5日付琉球新報社説)などと知事批判のトーンを落とした。
ただ「県内移設を前提としない、新たな返還計画を日米両政府に求めるべきだ」と知事にくぎを刺すことも忘れていない。

 自民党の末松文信県議によると、辺野古移設受け入れた名護市の故・岸本建男元市長は「苦渋の選択ではない。決断だ」と語ったという。

 「苦渋の選択」と口を滑らせたために集中砲火を浴びた翁長知事は、県議会で弁明に次ぐ弁明の果てに「私が喋り過ぎて理解しにくいのかもしれないが、それは県民が判断する。
就任から今日まで2年やってきたことを考えると、民意にはしっかりと支えてもらっている」と開き直った。

 辺野古移設にせよヘリパッド移設にせよ、県民の負担軽減の側面には一切目を向けず「基地機能の強化」と一刀両断にする沖縄メディアの報道はあまりにも近視眼的だ。
翁長知事は「苦渋の選択」としての「ヘリパッド容認」の正当性を堂々とアピールしてもいい。

7 名前:きう ★:2017/01/07(土) 06:00:45.97 ID:CAP_USER9.net

http://www.sankei.com/premium/news/170107/prm1701070012-n6.html

 辺野古移設反対派の論拠の一つに「辺野古の代替施設は現在の普天間飛行場にない軍港などの新機能が付加されており、基地機能が強化された『新基地』だから反対する」というものがある。  

 島袋氏が移設されるヘリパッドについて「訓練しやすいように6カ所を集中し、新たに海からの上陸訓練に備えて、歩行ルートまで整備している。
これは基地機能の強化ではないか。
あなた方の論理から言うと、明らかに新基地だ」とただすと、謝花知事公室長は「埋め立てに伴う新たな基地の造成とは質が異なる」と答えた。

 これも「辺野古は新基地だが、高江は新基地ではない」という「容認」のための理屈としか言いようがない。
反地派の常套句となっている「辺野古新基地建設」という用語の胡散臭さも際立つ。 

沖縄2紙の政治支配

 「容認」報道があった翌日、安慶田光男副知事が沖縄タイムス、琉球新報両社を訪れ「容認ではない」と理解を求めていたことも県議会で明らかになった。
報道を受け、支持者から真意を問う声が相次いだといい、安慶田副知事は「『苦渋の選択』発言の解釈が違う。意見交換したいと申し入れて、向こう(新聞社)が了解した」と説明した。

 自民党の県議からは「前県政だったら100%『政治の不当介入』と新聞に書かれている」
「なぜ2紙から批判が出ないのか不思議だ」と皮肉る声が出た。
照屋守之県議は「翁長県政にとって都合の悪い報道をされると、いちいち新聞社に調整しに行くのか。県政は毅然として仕事をしないといけない」と追及した。

 この件は、図らずも県政と沖縄メディアの近過ぎる「距離感」をあぶり出した。
県政のナンバー2が報道に慌てふためき、自ら新聞社詣でする姿は、政治から報道への圧力ではなくて、逆にすり寄りのように見える。  

 副知事と両新聞社との「意見交換」の結果、2日後の12月2日に知事の釈明会見がセッティングされたという。
これが奏功したのか、県紙は「返還と基地機能強化とのはざまに立ち、ヘリパッドに反対するよう求める与党や県民の声にも苦悩しているだろう」
(12月5日付琉球新報社説)などと知事批判のトーンを落とした。ただ「県内移設を前提としない、新たな返還計画を日米両政府に求めるべきだ」と知事にくぎを刺すことも忘れていない。

 自民党の末松文信県議によると、辺野古移設受け入れた名護市の故・岸本建男元市長は「苦渋の選択ではない。決断だ」と語ったという。

 「苦渋の選択」と口を滑らせたために集中砲火を浴びた翁長知事は、県議会で弁明に次ぐ弁明の果てに「私が喋り過ぎて理解しにくいのかもしれないが、それは県民が判断する。
就任から今日まで2年やってきたことを考えると、民意にはしっかりと支えてもらっている」と開き直った。

 辺野古移設にせよヘリパッド移設にせよ、県民の負担軽減の側面には一切目を向けず「基地機能の強化」と一刀両断にする沖縄メディアの報道はあまりにも近視眼的だ。
翁長知事は「苦渋の選択」としての「ヘリパッド容認」の正当性を堂々とアピールしてもいい。

8 名前:きう ★:2017/01/07(土) 06:00:54.40 ID:CAP_USER9.net

http://www.sankei.com/premium/news/170107/prm1701070012-n7.html
 しかし、翁長県政は報道に一喜一憂し、風に舞う木の葉のように揺れ動いた。
真に「オール沖縄」の主導権を握っているのは事実上、沖縄メディアそのものだと感じる。

 米軍基地問題で翁長知事に妥協を拒否するよう迫る県紙からは、暗に再選を人質に知事を脅すような論調も現れた。 

 「知事発言がさらに内部の亀裂を深め、『アリの一穴』になるおそれがある。
政府・自民党がその先に見すえているのは、2年後の知事選だ。
その動きはすでに始まっている」(11月30日付沖縄タイムス社説)。  

 これ以上おかしなことを言うと火だるまにしてやると凄む顔が見えるようだ。
「容認」と言いたくても言えない知事の事情、かくのごとしである。
メディアの政治支配という沖縄の構図こそ異常だ。

■仲新城誠(なかあらしろ・まこと) 昭和48(1973)年、沖縄県石垣市生まれ。琉球大学卒業後、平成11年に石垣島を拠点とする「八重山日報」に入社、22年から同紙編集長。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1483736349
24 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:19:50.72 ID:9wZCu+710.net

上海あたりを日本固有の領土だと言ってやればどうだろうか?



31 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:23:53.49 ID:/6FZbpz00.net

>>24
香港はイギリス


29 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:23:42.65 ID:x0ZQSi/h0.net

産経もアホだ。いくら知事がずれた奴でもこんなことに抗議するわけないわな。

52 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:32:58.12 ID:x35/0CQmO.net

ネットの保守連中も沖縄は中国にあげちまえとか言ってるくらいだし

59 名前:イケマロ:2017/01/07(土) 06:34:23.01 ID:4SVPthvv0.net

沖縄の3紙は中国の代弁者!



61 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:38:09.73 ID:xpH2qIvy0.net

ズラの奴は信用してねーから

65 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:41:55.05 ID:eYPY/jMU0.net

日本の土人保護区だと正々堂々と主張しろよ

68 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:42:32.43 ID:FH061RDh0.net

中国は太平洋進出への軍事拠点として沖縄が欲しくてしょうがないはず

71 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:43:06.63 ID:oSoBfFYk0.net

防諜法が早速適応されそうか

77 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:47:38.00 ID:Eu/+wC7w0.net

沖縄もいま韓国にしているように扱ったら?

79 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:48:12.52 ID:d25Y+LlF0.net

共和党 アイゼンハワー大統領『琉球は日本では無い』

81 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:48:43.12 ID:vuyp3Pbl0.net

翁長は中国のスパイってことだろ?

87 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:52:02.93 ID:xMvfK12M0.net

「沖縄を失っても日本は別に何も困らない」



103 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:57:56.00 ID:XxakkjzU0.net

>>87
中共が大喜びするけど、お前は支那の工作員か?


91 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:52:44.19 ID:CXWn5Nhq0.net

だからアメリカに返還しろって



95 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:54:55.36 ID:kmWXeC060.net

いままで本土から奪った富を全部返せば出ていくのは自由やで

102 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:57:53.31 ID:agLC6FaO0.net

沖縄人の本音「中国を宗主国にしたい、また中国に朝貢したい、中国に支配されたい」



254 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:05:05.40 ID:blCewMpu0.net

>>102
まさに沖縄新聞報道だな
ちうごくのおもわくわら


106 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 06:59:03.21 ID:+5tmw51p0.net

翁長に票を投じただけで反米気分を味わってるようなダサイ沖縄人が気に食わない

107 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:00:14.92 ID:tBYAxSFF0.net

沖縄県知事を見る度に、違和感を感じるのは何でだろう。

113 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:01:56.06 ID:agLC6FaO0.net

じゃあ日本政府から金をもらうな

115 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:02:30.16 ID:laNEYfyi0.net

沖縄って韓国的立ち位置なんだろ?

116 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:02:35.35 ID:XUTaQkjg0.net

沖縄はシナの工作員ばかりだろ

123 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:05:30.07 ID:cEgkGsJ60.net

Coccoって左右どっちなんだろ?

126 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:07:16.77 ID:Ux2pVuid0.net

沖縄って高校の授業内容が中学レベルと聞いた事がある

135 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:10:45.01 ID:x7CT1BRn0.net

今年こそはお望み通りシナに侵略されるといいね。

137 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:11:18.66 ID:kUvg/evr0.net

沖縄県民は某国とにて厚顔無恥やね

142 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:13:28.97 ID:cFdt21sP0.net

トランプ政権誕生を前に、沖縄独立などという不毛な論争お疲れさんです。

162 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:23:33.25 ID:UhnyoWdk0.net

日本じゃ無いのなら沖縄に支払われている地方交付税含め日本からの補助金全てカットでお願いします

165 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:26:02.92 ID:a57EQffP0.net

工作機関の地方幹部だからな。

169 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:28:35.11 ID:gsXq2RNTO.net

今こそ蓮舫さんは母国に抗議すべきだな



171 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:29:43.12 ID:MrqLQgDI0.net

日本ではない、とか言う奴はシナ工作に加担してる馬鹿



179 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:32:49.67 ID:te7YiYFf0.net

>>171
日本ではないよ。「日本が実効支配してるだけ」だけど。
カシミールとか西サハラみたいなもの。


175 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:30:42.48 ID:+J1WkWwu0.net

産経新聞って毎回いつも沖縄のネガティブな処だけ大きく取り上げるよなww.

181 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:35:05.38 ID:Iy5+oIFn0.net

中共のエージェントと見紛うこともしばしば

190 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:42:40.46 ID:eibQPEZ60.net

わざわざ中国に税金投入して龍柱を購入するぐらいだからw

196 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:45:02.60 ID:jXEUywGw0.net

翁長は中共に取り込まれたスパイだから日本で初めての外患誘致罪を適用すべきだろう

200 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:47:53.46 ID:4JXmTRF50.net

沖縄のメディア・マスコミの政治的影響力が大き過ぎるのは韓国と同じ流れだな

201 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:48:16.52 ID:te7YiYFf0.net

東京外国語大学外国語学部琉球語学科

206 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:50:55.91 ID:0SXwTPWd0.net

土人酋長てシナから幾ら貰ったんだろう



219 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:56:05.64 ID:oWSWuV+A0.net

翁長は日本人ではない の方がピッタリ来るんじゃないか?wwwwwwwwwwwwwwww

224 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:57:06.62 ID:SYL+Zt2f0.net

沖縄をアメリカ領にすれば全て解決

227 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 07:57:58.64 ID:zZDyG1JrO.net

沖縄を独立させて「琉球王に俺はなる!」とか本心では思ってたりしてな。

243 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:00:51.68 ID:p7sM6k+s0.net

中国の海洋覇権には、すべて沈黙。

251 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:04:09.03 ID:5QAF3ruVO.net

あの知事の身勝手で好戦的な態度はあの国とまさに同じ

255 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:05:50.78 ID:gO5UuiNq0.net

民意とか言ってシナから賄賂と不正な事しまくりなんだろうな

257 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:06:06.29 ID:mn3i9/gN0.net

日本憎しが優先するメンタルは中韓と同じみたいだな

258 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:06:13.78 ID:GCdXB+gt0.net

翁長「俺は琉球王になる!」

263 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:06:51.71 ID:0hTdYmnV0.net

沖縄はアメリカ合衆国に入れてやれ。

267 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:09:24.19 ID:aKWcR/B5O.net

沖縄の民意だのなんだの言ってるが、中国にとられたらそれどころじゃないのにどう考えても中国と組んでる。

274 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:11:23.44 ID:6R7sBygc0.net

国防に責任持たなくていいから、沖縄県知事は好きなこと言えて気楽だよね。

278 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:11:55.10 ID:BGpCWLylO.net

蓮舫といいこのハゲといいもう隠さずに露骨になってきたな

285 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:15:03.54 ID:DZX2Q02j0.net

このスレ中共の工作員だらけだな

294 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:17:56.12 ID:Vk0OTrcp0.net

県民もこんなアホトップに据えてたら真剣に「土人」だと思われるよw



299 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:19:22.63 ID:rlhaYoCj0.net

>>294
アホというか中国の工作員としか思えないけどね。


297 名前:名無しさん@1周年:2017/01/07(土) 08:18:29.19 ID:afF4RIzz0.net

翁長雄志県知事も蓮舫もシナスパイじゃね?




ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ