1 名前:ばーど ★:2017/05/01(月) 12:19:17.31 ID:CAP_USER9.net

ひしゃくで水をすくい、両手を清め、口をすすぐ-。神社や寺院の手水舎(ちょうずや)で見られる日常的な光景が、過去のものになるかもしれない。

前橋市の神社では、ひしゃくを使わず、センサー感知で水が流れる「自動手洗い器型」の手水舎を導入。専門家は「新しい形として広まる可能性も」と注目している。

約400年の歴史を有する同市中心部の前橋東照宮。鳥居をくぐり左手にある手水舎に近づくと、屋根裏のセンサーが感知し、数秒で四つの水口から水が流れ出る。
鉢に水はためられておらず、ひしゃくもない。両脇にペーパータオルが用意され、自動手洗い器のような造りだ。

宮司の瀬尾茂さん(59)によると、以前から節水のためセンサーを導入していたが、鉢には水をため、ひしゃくも置いていた。
鉢にコケが生え底にほこりがたまるなど不衛生で、ひしゃくに直接口をつける人もいたため、昨年4月の記念行事に合わせて改修。ひしゃくも取り除いた。
「作法も、時代によって変えられるところは変えてもいいのでは」と考えている。

前橋東照宮を含め全国約8万社の神社を包括する神社本庁によると、ちょうずにひしゃくが必要との決まりはなく、方法は各神社に委ねられているという。
前橋東照宮のような形式について担当者は、「全くないとは言い切れないが、どこにでもあるものではないだろう」との見解を示した。

神社の歴史に詳しい国学院大の新谷尚紀教授は「機械仕掛けで、新しい形として広まる可能性もある。
道具が変われば作法も変わるが、ひしゃくの作法も忘れられていくかもしれない」と分析する。
瀬尾さんは「どのような方法でも、参拝前に心身を清めることが大事だ」と話している。

配信 (2017/05/01-05:24)

時事ドットコム ニュースサイトで読む
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017050100131&g=soc

4 名前:ばーど ★:2017/05/01(月) 12:20:40.98 ID:CAP_USER9.net

>>1 画像追記

前橋東照宮にある自動手洗い器型の手水舎。ペーパータオル(右奥)も用意されている
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0170501at05_t.jpg



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1493608757
5 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:21:01.54 ID:8ZQZiAg30.net

そもそも全身で沐浴するのが正式

9 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:22:04.59 ID:e7dKhgbK0.net

船幽霊に神社を鎮められないための知恵の神社エールである



82 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:41:02.98 ID:1+ZWAAZU0.net

>>9
なるほど
柄杓が無ければ安心だな


13 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:23:55.01 ID:r2s5SMT70.net

使い方知らない奴が柄杓に口つけてる上に飲んでるから怖いわ

14 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:24:23.33 ID:fJcRVBLS0.net

そのうちお賽銭もSuicaでできる様になるぞ!



47 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:32:38.66 ID:YJ9VCi1E0.net

>>14
もうなってるよ、時代遅れな奴だ。


17 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:26:00.24 ID:mVzI9nId0.net

趣きもへったくれもないな。。



39 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:31:37.01 ID:KZIBY+tf0.net

>>17
それな


18 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:26:14.92 ID:r2s5SMT70.net

正月とかあれだけの小銭を勘定するの面倒だから電子マネーでいいわ

19 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:26:39.99 ID:leb0OEk/0.net

現代の衛生事情からするとこっちの方がいいかもね

20 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:26:51.32 ID:AUU/WiqRO.net

水が出るところにいる、ポケモンみたいな怪獣はなんなの?

23 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:27:03.72 ID:KVeJumB90.net

ウンコも自動で拭いてくれル時代

25 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:27:27.87 ID:CV9laFrN0.net

ひしゃくをくれ~(´・ω・`)



45 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:32:26.08 ID:m7kJUQec0.net

>>25
結構遅かったな


27 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:28:10.44 ID:utn6NcFZ0.net

横浜は保土ヶ谷にある神明社も同じ仕組みだよ。柄杓は置いてあるが。

28 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:28:18.90 ID:snbsB/rI0.net

今どきの人間は潔癖症だから他人が口つけた柄杓なんて使えない

30 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:29:23.68 ID:hIdW7Uei0.net

諏訪大社の一つが手水舎があるのに水が出てなかった。おそらく水の循環がなくなっているはず。不衛生だからやめてほしい。

31 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:29:24.71 ID:FPTb5gbE0.net

ネットで参拝できるようにしろよ



37 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:31:07.62 ID:YJ9VCi1E0.net

「誰もいない神社、ひしゃくで裸踊りするの楽しい。」



166 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:10:12.66 ID:A0wL8kfv0.net

>>37
お巡りさんこいつ


40 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:31:41.06 ID:33kM5bWt0.net

ひしゃくに直接口つけるやつ、マジでやめて欲しい

52 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:33:31.48 ID:jTJl9ZTe0.net

無知を恥と思わないのが現代人なんだな。

53 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:33:33.49 ID:Tjg416Pk0.net

船幽霊「俺たちも時代に合わせた方がいいのかなぁ」

54 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:33:34.07 ID:yAxfak2m0.net

お賽銭もカード払いにできますか?

56 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:34:06.39 ID:BP7o/WIJ0.net

濡れた左手を唇に付けるぐらいしかやらないけど、これでは駄目なのか?

60 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:34:34.01 ID:YBNXRZhe0.net

風情もクソもねーちゃんねえな

63 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:35:34.14 ID:tNeqxzoP0.net

ネットでお詣り出来れば全て解決

68 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:36:19.76 ID:PyHAwARXO.net

グンマは朝鮮学校に税金使うくらいだから日本文化をぶっ潰したいんだろうね

71 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:37:15.57 ID:Jke2/JCz0.net

口すすがなくてもポーズでいいじゃんね



73 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:38:18.94 ID:sfJ5qsiP0.net

単なる手洗場になっちゃった



102 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:46:45.93 ID:0TlxDkMN0.net

>>73
こんなもん参拝する個々人の心の問題でしょ。
手洗いとしか思ってない人にとっては、昔ながらの手水舎もただの手洗い場なんだし。


74 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:38:46.21 ID:sfJ5qsiP0.net

そのうち消毒液置くんじゃない?

89 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:43:04.51 ID:HytLDGtf0.net

鉢の水で、でっかいハチが溺れてたんで、ひしゃくの裏ですくってあげた



91 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:43:35.04 ID:49toXs6h0.net

>>89
いいことあるよきっと


94 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:44:12.55 ID:vyUmle2W0.net

思ったほど「柄杓をくれ~」スレになってなかった…

95 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:44:32.75 ID:0nZzXFea0.net

そういうことじゃないと思うぞ

103 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:47:35.38 ID:ui7SOZ0j0.net

お祓いもタブレット画面という神社は実際にある



129 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:56:04.70 ID:VCyCh9PQ0.net

>>103
~新・古事記~
天照大神
「ドローンに太陽積んでタブで操作すれば、天岩戸に引き籠もってても仕事出来るんじゃね?」

アメノウズメ
「また踊るのウザいしAKB48に外注するかな」

オモイカネ
「了解、八百万の神々向けにYouTubeにupしとく」


106 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:48:37.63 ID:J49iuslVO.net

柄杓を盗む不心得者がいたならこうしたくなる気持ちもわかるわ

109 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:49:52.61 ID:QiCuj+yE0.net

あー、盗難予防なら仕方ないかな。



118 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:53:45.05 ID:5WB4OTfa0.net

歴史ある神社とか寺院に自動とかやめて欲しい!雰囲気がね、、

119 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:53:58.39 ID:L55TtBA90.net

ちょっと「ちょうず」を回してくれんか

123 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:54:26.00 ID:+pJBe/3R0.net

ずーーんばーーーん ずうーんばーーん

126 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:54:58.12 ID:gloeq0R50.net

最近は油とか変なものを入れられる危険性があるからなあ。

128 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:55:49.78 ID:CIMy7t7n0.net

文字だけだと、トイレの手洗いみたいなのを想像する。

132 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 12:57:55.04 ID:5t8tCL1e0.net

マイひしゃく持って行けばいいだろ

143 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:02:12.66 ID:KzLF4kUN0.net

鳩が水浴びしてたのを目撃してから手水はスルーしている



145 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:03:20.87 ID:ZhgbIlpn0.net

>>143
金網で覆われてる神社もあるわそういえば
柄杓のとこだけちっちゃく穴が開いてんの


148 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:03:52.71 ID:iRmcLp/o0.net

船幽霊が出たときには底のぬけたひしゃくを渡すんだったっけ

150 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:04:15.83 ID:+2dHwpVN0.net

賽銭もQRコードという時代だからな

157 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:05:47.18 ID:DAtTFBWq0.net

じょうつよ2ちゃんねらには手水場の柄杓に口をつけてるやつはいないよな?

158 名前:◆65537PNPSA :2017/05/01(月) 13:06:21.11 ID:CqNyijQq0.net

そのうち人が近寄ると自動で鈴が鳴って、荘厳な音楽がなるようになるな

161 名前:◆65537PNPSA :2017/05/01(月) 13:08:16.52 ID:CqNyijQq0.net

そうせざるを得ないのは分かるけど、消火器と非常口の案内板は寺にはちょっとね……

167 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:10:22.02 ID:5z4iOAb50.net

溜めるタイプでも、人感センサー付いてて必要な時以外は節水するやつもあるよね

168 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:10:37.45 ID:fzCqZY4X0.net

四国88の最初にエアータオルがある

171 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:10:51.34 ID:tfmyrXW/0.net

渋谷駅みたいなウンコテロが、こういうところでも起こりそうな気はする

176 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:12:53.74 ID:V/YSPw7/0.net

アジア人は普通に口つけるからな



181 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:17:05.78 ID:zdhBcZbPO.net

風情も何も無いじゃないですか…

184 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:18:00.46 ID:jsEg5rlr0.net

歴史とか伝統とか言うなら女性様は参拝できないですよね

187 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:19:19.64 ID:tMbavXok0.net

昔センサー水栓があったら、当たり前にそうなってたろうしな

188 名前:前橋藩主・酒井忠清(金子信雄):2017/05/01(月) 13:19:21.35 ID:0TjFOK+XO.net

前橋藩酒井家は、東照神君以来の旧臣。徳川家への忠誠には、一点の曇りもありません。

189 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:19:21.35 ID:tfmyrXW/0.net

寄進された手ぬぐいで手を拭くやつなんて、もう前世紀から見かけないよ



193 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:20:51.28 ID:WR+8PFQy0.net

>>189
何歳よww


198 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:23:40.22 ID:0H3knZOq0.net

もう踏みペダル式のウォータークーラーっでいいんじゃないのか

200 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:25:52.75 ID:yAKdK+0D0.net

手水の作法含めて参拝だと思うんですけどね

202 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:26:27.29 ID:AgTOIm9g0.net

もうネットでお参りでいいんじゃない?



205 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:28:38.30 ID:8/QONKbU0.net

俺は折りたたみのマイ柄杓を持っていく

208 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:31:38.77 ID:FaTkTEuW0.net

船幽霊には穴の開いたひしゃくを渡すらしい

209 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:31:52.92 ID:ESaLguLZ0.net

巫女さん使用済柄杓 \5000

210 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:32:25.23 ID:YJ6dNF4q0.net

水道代ケチって水流さないからな(´・ω・`)

211 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:33:47.96 ID:hGeeebC50.net

いいんじゃねえの。神道なんて、とにかくしめ縄の内を清めてればそれでいいんだよw 

214 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:34:44.84 ID:w7YJG5o/0.net

衛生的に信用できないから口ゆすぐのはしてなかったw



215 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:35:12.12 ID:op5WxCUx0.net

>>214
ゴックンする人は少ない


217 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:37:02.18 ID:eMRaoHaY0.net

賽銭、鐘、柏手、お辞儀、柏手ので、どのタイミングで賽銭、、鐘をするのかいつも悩むわ

224 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:42:22.36 ID:+/C/wy1F0.net

うわ。やりたいことさせないなんて

225 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:44:18.87 ID:UCGxQnw10.net

トイレの手洗い場だな。横にハンドドライヤーも頼むわ

226 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:44:27.20 ID:ui7SOZ0j0.net

夜中や早朝にホームレスがドロドロのタオルを洗っていたりするぞ



231 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:47:13.89 ID:atKymbiv0.net

>>226
うぎゃああああ


227 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:44:30.55 ID:w7YJG5o/0.net

センサー式と電子マネー使えるお賽銭箱も早く増えたらいいな

228 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:45:37.60 ID:y2rBf8vH0.net

包茎だから神様に申し訳なくていつもチンコも洗ってまう



232 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:48:28.94 ID:Bheu1e/q0.net

>>228
ウンコがついてるといけないから肛門もよく洗ってくださいね


234 名前:名無しさん@1周年:2017/05/01(月) 13:49:19.47 ID:G1KXXQaS0.net

参拝の作法は神社の方が面倒くさい(※個人の感想です


鉄道にっぽん! 路線たび 上毛電気鉄道編
鉄道にっぽん! 路線たび 上毛電気鉄道編