1 名前:ニライカナイφ ★:2018/05/12(土) 19:56:37.50 ID:CAP_USER9.net

◆移住したい県 長野が1位に返り咲き、福島が急上昇

地方移住を支援するNPO法人ふるさと回帰支援センター(東京・千代田)は、「移住希望地域ランキング」を発表した。
2017年の1位は長野県、2位は山梨県、3位は静岡県だった。

1位と2位は前年と入れ替わり、長野は過去7年間で5回目の首位になった。
長野、山梨両県が5年連続で1位と2位を分け合っている。

3位の静岡、4位の広島県は前年と同じ。
5位の新潟県は、前年より順位を3つ上げた。
福島県は順位を11上げて8位に、富山県は5つ上げて10位になった。

■上位3県は安定的な人気

17年の1年間に、東京・千代田の「ふるさと暮らし情報センター・東京」を移住セミナーへの参加や相談などで訪れた8498人にアンケート形式で尋ねた。
支援センターが今年2月末に全国の自治体の移住担当者を対象に開いた実務者研修セミナーでランキングを発表した。

支援センターによると、長野、山梨、静岡が上位に入ったのは「首都圏から近く、移住先としての認知度も高いことから、安定的な人気を保っている」ため。
4位の広島県は「セミナー参加者を移住相談に確実につなげている」、5位の新潟県は「相談者の6割を占める20~30歳代が興味を持ちやすいセミナーを企画したことが効果を上げた」と支援センターはみている。

順位を大きく上げた福島については「Uターン希望者と30代の相談の割合が増加した」、富山は「全市町村参加の大規模な相談会でIターン希望者を増やした」と躍進の要因を分析した。
1位に返り咲いた長野の楽園信州・移住推進室の担当者は「自然が豊かで東京など都市圏に近いうえ、自然保育をはじめ独自の取り組みが評価されている」と話す。

長野への移住を希望する世帯主の7割が40歳代以下で、県は就労をテーマにしたフェアや相談会に力を入れる。
その一方で、農業や林業への従事の希望も根強い。

人気が高いのは、松本・安曇野、諏訪、佐久、長野の4地域。
県の担当者は「移住して良かったと言われるように、受け入れ先や移住者との意見交換を進め、移住後の相談体制を充実させたい」と今後の方針を説明した。

2位の山梨は「10年前は退職後の移住が多かった。
それが最近は30~40歳代が目立つ」(地域創生・人口対策課)。

都会に近く、それまでに築いたつながりを維持しつつ、新たな生活を始められるのがポイントだ。
最近は子育て世代へのアピールに重点を置き、東京でイベントを開いたり子育て雑誌に記事を掲載したりしている。

■Uターン希望の1位は新潟県

移住の類型では、都会出身者が地方に移住する「Iターン」が情報センターへの来訪者の6割を占める。
その希望地の1~3位は全体のランキングと同じだったが、4位には岡山県、5位に和歌山県が入った。

故郷へ戻る「Uターン」は全体の3割。20歳代以下では4割が該当するなど若年層で比率が高く、希望地の1位は新潟県、2位は広島県だった。
希望者の割合は低いものの、祖父母のいる地方に移住する「孫ターン」では、1位の長野県に続き、大分県が2位になったのが目立つ。

支援センターが運営する「大阪ふるさと暮らし情報センター」(大阪市中央区)も、17年のランキングを発表した。
対象者926人の移住希望地域は、1位が和歌山県、2位が岡山と京都府、4位が長野と滋賀県だった。

移住したい県 長野が1位に返り咲き、福島が急上昇
支援センターの高橋公理事長は「18年は年500件を超す移住セミナー開催が目標」と話す

Yahoo!ニュース(Nikkei Style) 2018/85/12(土) 7:47
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180512-00000001-nikkeisty-bus_all

※続きます

2 名前:ニライカナイφ ★:2018/05/12(土) 19:57:01.48 ID:CAP_USER9.net

※続きです

■30代以下が初めて過半数に

電話やメールによる相談も含めた東京の情報センターへの来訪・問い合わせ件数は、17年の1年間で3万3165件。
前年より6739件(25.5%)も増えた。

3年前の2.6倍超で、近年の移住への関心の高まりをうかがわせる。
移住セミナーの開催件数が485件と前年より16%増えたほか、来場者が500人を超すイベントを開く県があるなど、相談会やセミナーの大型化が寄与したといえる。

利用者を年代別にみると、30歳代が28.9%で最も多く、40歳代が21.9%、20歳代以下が21.4%と続く。
30歳代以下が初めて過半を占めた。
40歳代以下で全体の7割強となり、50歳代以上が7割だった08年と年代が完全に逆転した。

それに伴い、移住先選択の条件(複数回答)として「就労の場があること」を挙げた人が60.8%と、やはり最多だった前年の44.7%から大幅に増えた。
2位の「自然環境が良いこと」は33.4%で、前年より7.1ポイント低下した。

移住を希望する地域類型としては「地方都市(市街地)」が64.1%で、前年比14.2ポイント上昇した。
一方で「農村」「山村」「漁村」は、前年より比率を下げた。

支援センターの高橋公・理事長によると、最近の移住セミナーや相談会は大型化する一方、10~20人の定員制で密度の濃いスタイルを採る自治体もある。
若年層やUターン希望者にテーマを絞ったり、複数の県・市町村が共同で企画したりするケースも見られる。
高橋氏は「18年は年500件を超す移住セミナー開催を目標にしている」と話しており、セミナーや相談会が多彩になれば、移住希望者の選択の幅はさらに広がる。

※おわり〆


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526122597
4 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 19:58:05.60 ID:kNwWMeqH0.net

実際には移住なんてしないんだけどね

6 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 19:58:14.30 ID:pp6ZfKmr0.net

いま福島に負ける県ってなんなんだよ

13 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:01:12.90 ID:rSrDrL/o0.net

長野県出身者何人か知ってるけど全員東京に出てきて一向に帰る気配ないぞw

15 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:01:41.76 ID:ssNe3V2b0.net

実際には都民は地方へ移住しないし地方から東京への移住は増える一方w

16 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:01:42.96 ID:o8ac0SJ80.net

移住したい所であって移住して良かった所じゃない。

17 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:01:46.49 ID:eWfoYzWM0.net

福島急上昇ってw違うものがだろ

18 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:01:58.55 ID:IxXlvp0r0.net

富士山「噴火するぞ、するぞ」

22 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:03:45.87 ID:HyULsnlJ0.net

長野は飽きたので海あり県に移住したい



24 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:04:01.44 ID:Jmo1NSv20.net

長野は自然のイメージだろうし静岡は温暖で立地もいいからわかるけど山梨がわからん

26 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:05:03.41 ID:eA35hePf0.net

環境は良い(寒ささえ凌げれば)けど、人間性が最悪

29 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:06:35.04 ID:FiMhQjem0.net

海が無いなんて息苦しくて嫌だ



32 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:07:25.01 ID:Us7Z8ywC0.net

>>29
諏訪の湖(うみ)ならある。赤潮や青潮も見られるぞ


30 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:06:48.87 ID:Us7Z8ywC0.net

松本市では「松本走り」に気をつけないとな。

39 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:10:39.21 ID:c53MEAv70.net

長野出身の俺は房総に移住し、戻る気配がない

45 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:14:10.51 ID:if/ZNJlN0.net

長野は飯も水も空気も美味しいからなー



51 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:15:07.69 ID:hzlc7ds50.net

>>45
長野市周辺の水の不味さを知らないのか
県外の人に夢を見させるなよ


52 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:15:20.67 ID:GGas8qAe0.net

政治家の家族は全員福島に移住させよう

56 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:16:35.93 ID:TLY/Eig90.net

福島が急上昇・・・あっ...(察し)

58 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:17:05.09 ID:5wtn+7KQ0.net

冬なんか2年でなれるでしょ。東京の夏の方がしんどい。

60 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:17:49.34 ID:egmjfgqx0.net

エヴァンゲリオンの影響だな

61 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:17:53.30 ID:o8ac0SJ80.net

長野で移住するなら新幹線駅あるとこだろうね。



64 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:20:03.79 ID:N5mSdthR0.net

両親が死んだら北海道に行きたい

71 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:22:27.85 ID:7tE6PWY10.net

長野は東京の姨捨山じゃねぇんだよ

74 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:25:15.89 ID:QAZBqggh0.net

長野は1回行ったら虜になるわ。どこ走っても雪山とか最高。

84 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:29:09.31 ID:Ba+q45mZ0.net

北海道が良いけど夏でも涼しいのは北海道の中でも辺境の方なんだよな

85 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:29:26.02 ID:5tSDwT/z0.net

田舎に移住する奴なんて、変人しかいないんだよ。

89 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:31:13.25 ID:63VuImHx0.net

老後は都会と田舎の二箇所を半々で往復するのがいいわ



145 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:47:08.39 ID:SLlXiHEW0.net

>>89
都心と奥多摩でいいんじゃね?


91 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:31:36.93 ID:vAeh6Mta0.net

福島とかTOKIOのおかげかね



143 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:46:54.00 ID:pp6ZfKmr0.net

>>91
県外に避難した連中がアンケートに答えてるとか


149 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:48:26.82 ID:Z+tetoqw0.net

>>91
TOKIOなんて、ダッシュ村破棄したんでしょ?
食べて応援なら、ダッシュ村再興して見せればいいのに

放射能は放射能、住めないものはすめない


96 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:32:43.50 ID:H/fHDnQR0.net

長野の人は年寄りでも働いてるよね

97 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:32:51.46 ID:a0Pzd3jj0.net

東京の夏の暑さに比べたら何処も天国



99 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:34:19.99 ID:FmnG4Toc0.net

>>97
長野でそれなりの町はみんな盆地だよ。
すなわち、夏は暑く、冬は寒い


104 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:35:46.52 ID:g4LK5I4m0.net

実際に移住した人が多い県はどこよ



153 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:49:59.32 ID:WOVs139/0.net

>>104
東京じゃね?
奥多摩とかかなりの田舎だぞ


106 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:36:02.37 ID:PKLE8YW+0.net

金ないヤツは仕事あるうちに田舎に引っ越さないと家決まらんからな

109 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:36:13.11 ID:WuEew0TN0.net

さすがビル・ゲイツが別荘作るだけのことはあるな



156 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:51:14.26 ID:UWBOIS0X0.net

>>109
ビル・ゲイツって、別荘100件ほど持ってなかったかな?


137 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:45:36.57 ID:/aMAmapQ0.net

長野がアリなら群馬もアリだろ

139 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:45:53.58 ID:CvpwVel80.net

雪かき好き? 現実みようや



144 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:47:01.15 ID:iDJLSJP30.net

静岡は何となく分かる。長野山梨新潟とかどこがいいの?w

163 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:52:14.62 ID:5ECH+c3M0.net

希望者ではなく、実績で語れよ



165 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:53:18.43 ID:zG2tzQlR0.net

>>163
ただの実績でもあかんわ
居住して何年か居住し続けて初めて意味があると思うw


179 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 20:56:27.36 ID:xIryY8C50.net

長野県出身だが、なんであんな暑くて寒い所が人気なのか分からん

194 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:02:31.05 ID:oN0F9yGD0.net

閉鎖的っぽくて行きたくない

205 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:04:26.11 ID:lgN2RkKH0.net

長野に戻って10年以上になるが、何が良いのかわからん

208 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:05:44.91 ID:gKcu/RoW0.net

「移住して低賃金労働者になれ」

213 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:06:13.82 ID:eurBEnN00.net

長野に来ても介護ぐらいしか就職先は無いよ



273 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:18:03.59 ID:sxLV3B6m0.net

>>213
今は製造業が何でも取るレベルで人不足らしいよ


235 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:10:34.74 ID:hyXN6G2x0.net

白線流しとおねがいティーチャーのあの世界に俺も入りたい。

264 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:16:19.76 ID:vE41Xfjl0.net

長野県に住んでるけど、年取ったら山梨に住みたい。長野県よりマシな気がするから



270 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:17:43.84 ID:xIryY8C50.net

>>264
山梨よりは長野の方が良かったけどな
山梨が長野よりいいのは東京に近いことと、冬が寒くないことくらいの印象だ


272 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:17:48.37 ID:FmnG4Toc0.net

>>264
東京に近いのとソープランドがあるくらいしか
長野に勝るとこはないだろ


266 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:16:29.62 ID:ao4TUbQL0.net

大都会あたりが住みやすそうではあるけどなあ



288 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:21:41.99 ID:QOT854nd0.net

>>266
歳取ったらすることなくて、すぐにボケるよね

田舎で畑でも弄ってたら、ボケる暇もない


279 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:19:06.71 ID:nLGYf2o30.net

松本ってそこそこ都会だけど、美味しい外食がほぼ無い気がする。

281 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:19:43.02 ID:Cvi0Reno0.net

関東の田舎ってヤンキーばっかのイメージしかないわ

286 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:20:46.36 ID:W0BDXfnB0.net

賠償金もらえるから福島行きたい~だろw

287 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:21:24.03 ID:83sMWItx0.net

実際考えたら千葉埼玉多摩だよな



290 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:22:19.51 ID:OWfgZX6C0.net

性格合わないなーて思ったら長野人のパターン多いけどなんでだろちな山口



295 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:23:07.76 ID:Cvi0Reno0.net

>>290
長野の人間って陰湿なイメージあるよね


296 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:23:22.61 ID:S44zIrcG0.net

三島長泉あたりは住みやすそう

300 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 21:24:05.09 ID:OTssQGDJ0.net

仕事があるなら長野もいいけど、仕事ないからなあ