1 名前:みつを ★:2018/09/01(土) 20:46:47.78 ID:CAP_USER9.net

https://www.sankei.com/smp/west/news/180901/wst1809010060-s1.html

サバの塩焼きで幼児ら36人食中毒 大分の認定こども園
2018.9.1 20:24

 大分県は1日、同県中津市の認定こども園でサバの塩焼きを食べた1~4歳の幼児33人と保育士3人の計36人が発疹などの症状を訴え、塩焼きから食中毒の原因となるヒスタミンを検出したと発表した。15人が市内の病院を受診したが、全員軽症で快方に向かっている。県は同園に、食材を衛生的に取り扱うよう文書指導した。

 県によると、8月31日午前11時ごろ、幼児ら計80人が給食でサバの塩焼きを食べた。約30分後、症状が現れ始めたという。サバは同日午前9時すぎに市内の鮮魚店から仕入れ、園内で調理した。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535802407
6 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:47:59.10 ID:P1pVr8Xs0.net

きりゃ昨日の売れ残りの鯖を売ったんだな

11 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:50:38.68 ID:xP4+WT3e0.net

保育園のヘマで、このガキどもは生涯青魚アレルギーか。



25 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:54:05.64 ID:1M6AyyYf0.net

>>11
アレルギーと言っても出る時と出ない時があると思う
こはだ食って蕁麻疹出た事あるけどその後一度もないから微妙


57 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:58:47.71 ID:zoqqJnUG0.net

>>11
保育園のヘマでもないし、アレルギーとは関係ない
ヒスタミン中毒は体が大きくなれば発症しなくなるし


13 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:50:48.38 ID:UsZ7ky200.net

え、焼き塩サバなのに菌がいるの?



32 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:55:07.13 ID:Mddc8/Dg0.net

>>13
菌じゃ無いヒスタミン
まあアレルギー反応だよね


42 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:56:21.53 ID:GuZ7PqSr0.net

>>13
菌は死滅しても、菌が生成した毒素は消失しない


16 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:51:23.79 ID:JCK0/o780.net

ヒスタミンってことは、塩サバにした業者の問題?

17 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:51:40.06 ID:s7fOeDxl0.net

焼かれてから時間経過で腐ったという事かね

18 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:52:01.28 ID:HCYwmp810.net

叙々苑でピーピーになったのは何が原因だよ



98 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:07:42.81 ID:lHunFNUy0.net

>>18
生焼け


108 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:10:18.48 ID:CY+AWJoR0.net

>>18
生肉用トングを焼いた肉取るのに使った


205 名前::2018/09/01(土) 21:35:39.09 ID:P4RNnSfS0.net

>>18
高級肉を体が受け付けなかった


22 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:53:22.28 ID:YoR4PAPu0.net

そもそも1歳児に鯖与えても大丈夫なの?



28 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:54:39.62 ID:1M6AyyYf0.net

>>22
なるべく避けた方がいいね


26 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:54:30.35 ID:hiaVBD9u0.net

中津は合併で広くなったからな



27 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:54:33.29 ID:eAlueoQE0.net

サバとかはこの季節気を付けた方がいい

30 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:55:00.83 ID:bR5a8NyP0.net

そんな子供にサバの塩焼き食わす?

33 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:55:07.55 ID:ZiSXPbne0.net

ヒスタミンって生とか関係ないんじゃないっけ

35 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:55:37.86 ID:5nGyfEq20.net

加熱が不十分だったってことだよな



58 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:59:16.12 ID:BeLIOfd20.net

>>35
ヒスタミンは加熱しても無くならないで


60 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:59:38.01 ID:P1pVr8Xs0.net

>>35
加熱は関係ないヒスタミンが増えたサバかどうか単純に新鮮かどうかだと思ってもいい
保存方法が悪いとか時間が経ったとかで当たる


39 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:55:54.57 ID:InwJlkAM0.net

鯖にもアレルギーとかあるのか



49 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:57:28.58 ID:1M6AyyYf0.net

>>39
青魚と光物は結構聞くよ


45 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:56:44.80 ID:CRre2vWm0.net

サバの食いすぎで園児36人死亡か。



52 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:57:40.46 ID:AoKO4rjQ0.net

子供の頃に鯖を食べる事は無かったな。



100 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:08:22.38 ID:z9x+GOXR0.net

>>52
おまえん家の食生活、偏ってるなあ。


56 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:58:47.60 ID:bU8cUJGz0.net

これがほんとの、サバ威張る。

59 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 20:59:31.19 ID:hAVGOGstO.net

(・∀・;)宗田鰹もすぐヒスタミンで

67 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:01:20.13 ID:QStETTe40.net

過熱じゃ駄目って怖い奴だな

69 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:01:40.86 ID:KIBdHBN40.net

サバはなるべく子供には食べさせないって認識だけどな

70 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:01:49.25 ID:OwUIGWhG0.net

こんな幼児がさばの味がわかるのか

77 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:04:08.04 ID:9P0NyLU30.net

島根の川沿いの田舎で食った焼きサバめっちゃ旨かった

80 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:05:16.42 ID:aEFWI3BT0.net

サバの塩焼き今食べたばかりなんで辞めてもらえるか?

84 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:06:01.42 ID:0dC/3K100.net

これで薄給なんだからやってらんねえな

85 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:06:02.47 ID:5MA+Eatz0.net

ガキに鯖と牡蠣とレバ刺食わすなよ

87 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:06:18.81 ID:2ihoxddH0.net

幼児には鯖を出すべきではなかったな。

93 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:07:18.37 ID:5MA+Eatz0.net

ガキにレバ刺食わせたせいで大人も食えなくなったじゃねーかよ

96 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:07:33.10 ID:Pj9zt1ve0.net

魚は持ち帰りからスタートw



140 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:17:13.90 ID:Mddc8/Dg0.net

>>96
釣り上げて、だな
青物は釣り上げて即エラと内臓の処理
あと血抜きやら神経抜きやら
内臓は生魚は内臓に寄生虫が居る場合が多く魚体が死ぬと筋肉に移るからと聞いた事ある


101 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:08:37.77 ID:UcGl03oG0.net

幼稚園だったから給食の記憶ないんだけど、焼き魚なんて出てたの?



128 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:13:52.22 ID:c4OkbXtA0.net

>>101
幼稚園だったけど給食あったぞ。やかんに入った牛乳飲まされた記憶だけある


131 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:13:58.70 ID:z0LoK4dE0.net

>>101
親が育児したくない時代で、サービスシステムに丸投げ時代だから、
園児時代で給食の時代なんだろうな。


172 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:26:53.87 ID:lPM0167C0.net

>>101
今は幼稚園ですら給食の選択があるよ。
友人はみんなお弁当持たせてたけど、給食の子もいるんだってさ。


106 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:10:03.41 ID:m0C1VtNJ0.net

大分だからって関サバじゃねーからな

109 名前:48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ:2018/09/01(土) 21:10:22.15 ID:yvm8lS430.net

これって、今後アレルギーとかに苦しめられたりするん????

110 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:10:27.04 ID:T00LGLg80.net

ミョウバンにつけとかないからだよ

113 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:11:23.82 ID:bVOmWflm0.net

サバの塩焼きで食中毒とかあるんかよ

136 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:15:29.97 ID:M2wfhS0Q0.net

焼いてもアカンとかもう無理ゲーやん

137 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:16:05.02 ID:lSnErXij0.net

合わないの食べると蕁麻疹が出来る



148 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:18:57.09 ID:U19bTlJq0.net

鯖缶なら当たる心配ないの?



160 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:23:51.70 ID:z0LoK4dE0.net

>>148
基本的には鮮度命で、船内加工だろうから、ヒット確率は少ないけれど、
0%じゃ無いだろうな、やっぱ光物は。


149 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:19:19.78 ID:55G+OkFh0.net

シーチキンでもあったけど何で食品にヒスタミン入れてるの?



154 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:21:08.29 ID:55G+OkFh0.net

>>149
自己レス
魚の成分が変質したのか
古かったのかな


161 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:23:58.98 ID:IquT4esI0.net

食って30分とかで症状出るんだ

163 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:24:16.84 ID:3qjx1Evu0.net

今日の昼は塩鯖定食だった。。。(´・ω・`)



182 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:30:06.58 ID:z0LoK4dE0.net

>>163
まあ、何でも許容量ってのがあって、
例えば100の許容量があって、大人が80喰ってもヒットしない。
ガキンチョは体が小さいから、50の量でもヒットするだけの話さw
個人差もあるけれど。

薬や毒物の摂取量基準みたいなモン。
指定された量・用法を守ってねってな感じw


168 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:26:19.89 ID:lGfJZ2qv0.net

高知でまたサバの刺身食いたい

169 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:26:27.74 ID:ofdvNjP60.net

焼き物で食中毒なるの!? 怖い!

174 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:27:06.73 ID:QrQKXQ+B0.net

鯖の生き腐れってチョソみたいだな

176 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:28:32.69 ID:c4OkbXtA0.net

食べる前に飲むしかないのか

180 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:29:20.08 ID:9CWue1xj0.net

ヒスタミン自身は人体内にも存在していてそれなりの役目をもっているのだがな。

183 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:30:10.80 ID:ofdvNjP60.net

サバの刺身って 43年生きてきて 1度しか食べたことないけどスゲー旨かった記憶 でも2度と食べません(`・ω・´)

197 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:34:00.79 ID:zrqloXnQ0.net

缶詰にしておけば助かったものを

203 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:35:13.48 ID:ZKFIkqNQ0.net

塩に殺菌作用は認められない…っと。

206 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:35:55.78 ID:/lhpjLFY0.net

ヒスタミンじゃあ腐敗とは関係ないんじゃないの

211 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:36:38.95 ID:y24EIPYe0.net

焼いたのに食中毒って出るのか

216 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:38:07.24 ID:KvBZexQV0.net

何で焼き魚で食中毒でるんだよ、炊事経験ゼロなんじゃないのか



219 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:38:58.88 ID:P1pVr8Xs0.net

>>216
炊事経験0乙


225 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:40:45.17 ID:Mddc8/Dg0.net

>>216
鯖の生き腐れと先人逹は良く知ってたって事


220 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:38:58.99 ID:jYDit2d00.net

幼児にくわすなよ、ただでさえじんましんでるのに。

234 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:45:02.78 ID:4AGo8vAx0.net

苦しくって叫んだろうな うぉ〜って

261 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:52:47.04 ID:odaGcwOy0.net

鯖のヒスタミンは知ってけどあれ焼いてもだめなんだっけ?



264 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:54:04.46 ID:J9PW+ARI0.net

>>261
ダメだってよ


265 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:54:21.30 ID:qHt8YXut0.net

中津は唐揚げしか食ってないんじゃないのか



272 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:55:05.70 ID:4AGo8vAx0.net

>>265
鶏天


266 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:54:26.68 ID:1z7C7yXC0.net

調べたら温度管理とエラや内臓を避けるとか書いてあったな。そんなの最低限じゃんw

269 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:54:53.32 ID:aYPpQRPP0.net

人数あってるだろな。サバ読んでなけりゃいいが

271 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:55:05.48 ID:q2FfNv890.net

子供にはマグロも食べさせんからな

273 名前:名無しさん@1周年:2018/09/01(土) 21:55:08.52 ID:J9PW+ARI0.net

夏場の鶏肉、ハム、チーズの傷みもヒスタミン出るから注意


【Smile LaLa】 レディース カジュアル トップス シンプル Tシャツ カットソー 長袖 オーバー ゆる 薄手 オシャレ クール 着回し (グレー, M)
【Smile LaLa】 レディース カジュアル トップス シンプル Tシャツ カットソー 長袖 オーバー ゆる 薄手 オシャレ クール 着回し (グレー, M)