- 1 名前:記憶たどり。 ★:2018/10/31(水) 15:17:34.10 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181031/k10011692871000.html
大手食品メーカーの「日本ハム」は31日、取締役会を開き、北海道北広島市におよそ600億円をかけて
プロ野球の日本ハムの本拠地となる新球場「北海道ボールパーク」を建設することを正式に決めました。
日本ハムはことし3月に北広島市のきたひろしま総合運動公園を新球場の建設予定地に決め、
事業化できるかどうか正式に判断したうえで、再来年、2020年の着工を目指す考えを示していました。
日本ハムでは、7か月にわたる検討の結果、きたひろしま総合運動公園で新球場を事業化できると判断し、
31日、取締役会を開いておよそ600億円をかけてプロ野球の日本ハムの本拠地となる新球場
「北海道ボールパーク」を建設することを正式に決めました。
新球場には天然芝と開閉式の屋根が採用され、来年9月に新会社を設立し、再来年の2020年5月に着工、
5年後の2023年3月に開業の予定だということです。
日本ハムでは「プロ野球の興業としての収益獲得機会の拡大に加え新たなビジネス創出も期待できる」としていて、
来月5日に札幌市内で会見を開き、新球場の計画などについて説明することにしています。
新球場の建設予定地は、駅からおよそ1.5キロと交通アクセスの改善が課題で、これまでに北広島市が
新しい駅の設置をJRに要望しています。
日本ハムがきたひろしま総合運動公園に新球場を建設することを正式に決めたことで、今後は新駅の設置や
既存の駅からのアクセスの改善をめぐる議論がこれまで以上に注目されることになりそうです。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1540966654
- 10 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:20:16.25 ID:bl8WHjtX0.net
サッカーの赤字を野球にせびったら逃げられたでごさる
- 11 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:20:41.97 ID:fWqcSs4f0.net
札幌ドームにヤクルト誘致しようぜ
- 12 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:20:55.00 ID:ayMDWCTv0.net
札幌市の嫌がらせがなければいいな
- 13 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:21:11.75 ID:7gcE8jHk0.net
市の名前を変えるとこから始めませんか?
- 16 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:21:33.17 ID:5PBixpT30.net
サッポロドームの使用料って、そんなに高いの?
- 17 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:21:41.90 ID:gDeGnx1z0.net
広島ダービーは今から楽しみだなw
- 21 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:23:19.50 ID:sCb4wO370.net
今後のドラフトは、全部この新会社のためだな
- 25 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:24:39.48 ID:scxjyZ6x0.net
北海道広島日本ハムスタジアムなの?
- 28 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:24:54.50 ID:JJ9ip+kB0.net
カープとファイターズ、どっちを応援するの?
- 32 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:26:07.53 ID:NGjUoZ/s0.net
「北広島市」は「日本ハム市」に改名
- 35 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:27:48.32 ID:lg2GSdEn0.net
広島県に移転するのかと思ってたw
- 38 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:28:20.52 ID:1m2OApLs0.net
よっしゃ、来年から出ていけ!
- 39 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:28:35.46 ID:hISUi1rY0.net
ずっと広島県だろ思ってたw
- 40 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:28:54.88 ID:1m2OApLs0.net
天然芝ってことは冬の利用は諦めたか
- 64 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:35:28.97 ID:yilsRN0b0.net
>>40
冬期はスケ-トリンク
春に天然芝を全面張り替えした方が
芝維持費は安い
- 167 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:07:40.41 ID:OiSK1hDa0.net
>>40
夏芝でも一応いけるで
https://number.bunshun.jp/articles/-/830124
- 42 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:29:13.48 ID:82bk0cHb0.net
福住と新球場をバスで繋ぐとかいうマヌケなことはやらんべ?
- 47 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:30:15.39 ID:pY2d7AWA0.net
北広島ファイターズ誕生の瞬間である。
- 48 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:30:17.21 ID:Af3Hj2Gn0.net
それでも札幌ドームは天下りで税金食い荒らすだけ
- 52 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:32:08.42 ID:lmiRpHZn0.net
アレ、決まってなかったんかい
- 54 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:32:51.96 ID:G0fWxUeD0.net
まだ決まってなかったのか、日本はなにやってもノロマだな
- 55 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:33:02.04 ID:QULSGQpI0.net
日本の野球場とファンの応援は糞だせーからMLB見習え
- 61 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:34:29.89 ID:YVJDX5Uc0.net
北海道なんだから5万台分の無料駐車場くらい簡単でしょ?
- 65 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:35:40.42 ID:slNdrPAf0.net
役所が暴利を貪っちゃイカンわな。
- 69 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:36:45.91 ID:w4PYino90.net
北海道から広島って思い切ったな
- 73 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:38:20.35 ID:phxcCPlp0.net
野球なんて落ちていくだけだろ。
- 88 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:43:12.02 ID:fXjQVlDF0.net
ミクロで考えたら野球が好きならそれはそれでいいけどマクロ的にはサッカーを国として育てないとな
- 89 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:43:27.01 ID:6GUJ1yVp0.net
なんで北海道に広島があるんだ?
- 94 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:44:50.02 ID:HlC6Nog30.net
北広島日本ハムファイターズ
- 96 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:45:11.20 ID:fmToMTry0.net
私設応援団のプ~パラ応援が苦手だわ
- 97 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:46:10.48 ID:gl7IZq+N0.net
そう遠くない将来、日本シリーズが広島vs北広島で行われることになるな
- 100 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:47:14.92 ID:f2l3M3kh0.net
ドームなのかな、冬は氷つくぞ
- 108 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:50:41.48 ID:x2uegHhH0.net
今こそ東京にもどるべき 巨人もヤクルトもさっぱり人気ないし
- 109 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:50:52.74 ID:fY3hF/mF0.net
肉屋さんって儲かるんだなぁ
- 110 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:50:52.75 ID:g/zb4G/S0.net
カープとの試合で、球場を間違える奴が出そうだな
- 122 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:55:26.83 ID:8t44H/rr0.net
おまえ調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?
- 125 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:56:31.23 ID:RdGW2U9a0.net
コンサドーレも出ていきそう
- 127 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:56:33.41 ID:urGHY4kJ0.net
広島と新広島の広島シリーズはよ
- 130 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:57:22.38 ID:LYqJ5zYz0.net
コンサドーレからチッチ選手を引き抜きかな
- 131 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:57:26.05 ID:XoaQbyEm0.net
コンサが穴埋めするからヘーキヘーキ、平気だから安心しろって
- 132 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:58:19.40 ID:rSplqRgO0.net
>>131
札幌市長「1年間でかなりの数をやきうで予約されたけどこれからはもっと自由にいろいろ使えるw」
みたいなこと言ってた希ガス
- 175 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:11:58.11 ID:yzkndNBk0.net
>>131
今度は日ハムの代わりにコンサが搾り取られるんですね、わかります
- 256 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:43:06.02 ID:uBXuDJGC0.net
>>131
サッカーも出てく可能性あるらしいぞ
- 133 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 15:58:43.37 ID:m5OAKvA80.net
札幌ドームは多目的は無目的を象徴してたな。競技事に専用スタが皆幸せ
- 137 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:00:06.30 ID:UtzsxVpi0.net
球場まで新線を作って、専用列車を走らせるか。
- 138 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:00:19.95 ID:g/zb4G/S0.net
コンサドーレ「日本ハムさん、お話が…」
- 139 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:00:22.40 ID:6wagBDQC0.net
紛らわしい上に聞いた事もない地名
- 140 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:00:24.38 ID:878x6COu0.net
広島を名乗れる中田翔大喜びww
- 143 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:01:05.70 ID:e49r06eF0.net
俺道民だけど日ハムは北海道から出ていってほしかった
- 155 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:04:03.90 ID:+BWhMwOl0.net
はい、札幌ドーム大赤字確定
- 159 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:05:30.38 ID:I984+G+D0.net
建設資金を稼ぐためにまた主力選手を3~4人金銭トレードするのかな?
- 163 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:06:22.69 ID:SzwVfBow0.net
裏切り者の日ハムを北海道民は許さないよ
- 169 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:09:08.75 ID:XoaQbyEm0.net
赤字の補填?そらお前世界中で大人気な競技のプロチームがおるから安心や
- 174 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:11:35.43 ID:gl7IZq+N0.net
広島の北にあるのならアストラムラインで行けるのかなあ?
- 178 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:12:32.95 ID:ufS7RTTI0.net
札幌ドームは巨額の赤字施設になるん?
- 184 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:15:04.31 ID:k47ltC7p0.net
広島ファイターズの誕生やな
- 190 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:18:21.78 ID:GNBP36QK0.net
土建屋と固定資産税が得られる北広島が(゚д゚)ウマーで札幌と日ハムが負け組になりそう
- 192 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:18:42.94 ID:Jc5Hf2vO0.net
プロ野球がこの世からなくなりますように!
- 199 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:20:48.98 ID:+9R/BUsG0.net
北広島市もまぎらわしいしこの際これを祝して、日本公市に変えればいいだろ
- 211 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:26:09.87 ID:qN9nZ2iA0.net
ついでだから球場~札幌まで日本ハムの出資で新幹線引いてみたらよくね?
- 213 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:26:54.25 ID:GNBP36QK0.net
条件の悪さがそのままだったのは牛肉偽装の日ハムを拾ってやっているというのがあっただろうから日ハムの自業自得でもあったはず
- 225 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:31:09.19 ID:GNBP36QK0.net
札幌ドームは消却できたなら潰すのかな
- 227 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:32:24.79 ID:XoaQbyEm0.net
維持管理費は大人気競技がまだ残ってるから安心してほしい
- 231 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:33:36.33 ID:mWgWijRK0.net
札幌市は今後、球団に対していろいろな手段で嫌がらせしてきそう
- 232 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:34:25.05 ID:SWPZoFrt0.net
北海道では野球人気あるんだな
- 236 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:35:59.07 ID:MDAwyT6kO.net
ファイト♪ファイト♪ファイト♪ひろしま~♪ひろしま~ファイターズ♪
- 237 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:35:59.63 ID:7Vcu0umG0.net
札幌ドームは一民間企業の広報活動に加担したりはしない、キリッ
- 239 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:36:56.64 ID:wA8Da3vO0.net
つか、今のとこの隣の市でしょ
- 241 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:37:33.69 ID:oyScrKno0.net
屋根付きって言ってたけど今時期とオープン戦は寒いよな
- 251 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:42:04.96 ID:XoaQbyEm0.net
交通アクセスさえ解決したら大差ないがそれはさすがに一筋縄にはいかん上物はどうとでもなるが
- 253 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:42:09.11 ID:iFig05r70.net
新球場では日ハムのハム串食いたいw
- 266 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:47:32.82 ID:pDsR9tkc0.net
駐車場代を安くしたらいいだろう
- 269 名前:名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:48:20.55 ID:S014sOoc0.net
これで金にガメツイ札幌ドームから撤退出来るしあと数年の辛抱か

プロ野球 熱スタ2007