- 1 名前:ばーど ★:2018/11/21(水) 19:40:13.71 ID:CAP_USER9.net
※夜の政治
■自民党・石破茂元幹事長(発言録)
与党は(国会審議で)よいしょ質問ならしなくてよろしい。なおこんな問題点があるとか、野党の質問を先取りするような形でやらないと意味がほとんどない。
野党もバラバラに質問してもしょうもなくて、何が一番国民の関心事項なのか、懸念する事項なのか。
外国人労働者受け入れならば、単なる労働力の不足を補うものなのか、80年後に人口が半分になる日本の国民自体を減らさないようにしていく移民政策なのか、本質的議論をしないと国民は国会を見ててもおもしろくない。
政府が出す法案は100%完全なはずはないのであって、よりよい一致点を見いだすのが議会の役割。それができないんだったら議会の役割はほとんどないに等しい。(21日、東京都内のフォーラムで)
2018年11月21日18時53分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCP5WW3LCPUTFK01D.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181121004487_comm.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1542796813
- 3 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:41:22.59 ID:BARzZCah0.net
お前が言うなって言うことに目をつぶれば良いこと言うねえ
- 7 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:42:29.53 ID:nH6K0n1r0.net
おっしゃる通り。時間の無駄だもんなあ。
- 8 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:42:30.34 ID:sx5LJlQl0.net
成果をアピールする機会だけどまあ面白くはないなw
- 9 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:43:54.91 ID:+E+KQvly0.net
TVメディアにヨイショされてる政治家が何言ってるんだ
- 12 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:44:27.75 ID:W0bPgVOj0.net
山尾あたりに頼まれて言ってるんだろうな
- 14 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:45:06.91 ID:NNW0FgC70.net
もし自分が首相になったときもそれでいいんか?
- 17 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:45:51.12 ID:fNhNKheh0.net
当事者じゃないから何とでも言えるよな
- 19 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:46:15.11 ID:9t50o9/z0.net
韓国では弱腰なのに帰ってきたら偉そうやな
- 20 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:46:23.88 ID:2pYBz3nq0.net
そこまで言うんなら離党するんだよね?
- 37 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:52:54.65 ID:ofJvEZ4q0.net
韓国にはスリスリ及び腰、日本には上から目線の横柄な態度、自分では鷹揚だと思ってるのかも
- 41 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:54:20.55 ID:eY8glTjv0.net
正直、石破ってこんなアホだとは思ってなかった
- 42 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:54:39.21 ID:IZCMPdwI0.net
韓国へはどういった目的でわざわざ出向いたわけ?
- 57 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:57:12.24 ID:sZ8rtDbT0.net
議員立法もしようとしない評論家

アマツツミ - PSVita
and class coming from a local restaurant to some Fortune 500 company, have contact pages.
At my current startup We have an array of requests… with the pizza delivery guy letting us know he was at the front door to potential investors looking
to talk with the management team.
When you're setting up your contact page (and receiving the
traffic volume on the local restaurant) you might not want to think about how to deal with your
contact requests when site traffic increases. But you should.
Think of putting together automation that alerts support, sales
or another stakeholders inside your company when a communication request comes through.
You could make a dropdown field in a questionnaire for different types of
contact requests. You are able to setup logic in the majority of marketing automation platforms that sends email alerts to the correct resource
inside your startup based upon the kind of request the viewer selects.
I had been buried with contact requests even as launched beta.
Like a cloud-based product I saw many product support requests.
And we all mapped form submissions on our contact page to generate
support tickets in Zendesk.
You should create redundancies so contact requests (important ones!) don't get lost in a single recipient's inbox.
You possibly can alert multiple recipients, create
reminder emails, or trigger automatic replies to get hold of
requests with information that may solve their problem.
This is quite simple to set up with all-in-one marketing platforms like HubSpot.