- 1 名前:ガーディス ★:2019/12/30(月) 11:27:56.62 ID:F0M4DTPf9.net
介護福祉士を養成する専門学校や大学は、全県的にも入学者が減少傾向にある。新潟県内にある養成校の入学者は2018年度が181人で、01年度以降、初めて200人を割った。19年度は201人に回復したが、外国人留学生が48人を占める。新潟県内の介護事業所にとって、人材確保が年々厳しさを増している状況だ。
新潟県によると、新潟県内の養成校は11校。各校の定員数も減少し、07年度の690人から19年度は450人となった。入学者のピークは06年度の516人。定員充足率は05年度の94・7%から、19年度は44・7%に半減している。
16年の新潟県内の介護職員は常勤換算で2万8348人だが、需要推計は3万879人で約2500人足りていない。
新潟県高齢福祉保健課の若杉直樹課長は「介護福祉士を目指す修学資金の貸し付け要件緩和といった対策を講じている。介護の仕事の魅力を発信するなど、今後も力を入れていく」と危機感をあらわにしている。
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20191228516068.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577672876
- 3 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 11:32:36.44 ID:kRHLHkbR0.net
??「おかしいな?昔は下級どもは、おれらのいいなりだったのに」
- 4 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 11:33:44.28 ID:MMNqQ+ri0.net
魅力より給料上げれば勝手に増える
- 7 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 11:35:20.23 ID:VyaXmm8z0.net
低賃金&重労働を死亡する人が減るのは当然
- 17 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 11:41:05.03 ID:pQn2gieI0.net
介護職だけ保険料免除とかメリットがないと無理でしょ
- 32 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 11:49:24 ID:vaT21PQl0.net
所謂3k仕事を転々としてきたが、介護職だけは忌避するわ
- 35 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 11:51:07.42 ID:qVNYLAnG0.net
資格つけたからおむつ交換してといわれてもね。w
- 50 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:01:20.85 ID:xw/oqCAc0.net
死体を見れる、ウンコを触れる
- 54 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:04:57.10 ID:L0pwf3cO0.net
介護福祉士が主役のドラマでも作ればよろし
- 77 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:21:21.10 ID:IbMWPrtd0.net
>>54
10年くらい前やったよ
草なぎ剛主演「任侠ヘルパー」
- 113 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:53:28.68 ID:d+KPgx6E0.net
>>54
医者や看護師と違って
そういうロールモデルがないんだよね
だから憧れないなりたがらない
そのうち国策で介護ドラマ放送するでしょ
- 190 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:52:24.54 ID:aue8lpzG0.net
>>54
アイドルが笑顔で壁に投げつけられたうんこの始末してるシーンやな
- 60 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:09:15.00 ID:TgOvlK3t0.net
そんなに魅力なら、オマエがやれ
- 63 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:11:48.79 ID:hAVHpm140.net
でも介護にはやりがいがあるから
- 73 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:19:27.35 ID:olFAWtsV0.net
キチガイ役人は頭を検査したほうがいい
- 81 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:24:58.68 ID:GjVUOg680.net
官製スカトロAVでも作るのか
- 100 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:38:50.84 ID:076Hx6IH0.net
また職種スレ…変わらない労働だろ
- 104 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:41:48.08 ID:dF2XRL7b0.net
薄給底辺職ってイメージしかないのに魅力??
- 108 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:44:19.46 ID:atzljSoY0.net
官僚「介護してる老人に胸を揉まれて小遣いを貰えるじゃん?やったじゃんw」
- 109 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:46:12.28 ID:LATooJfK0.net
新潟なんか若者がどんどん抜けて姥捨て山決定なんだから、県の役人がやればいい
- 110 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:48:42.96 ID:CzDUKqCr0.net
せめて社会保険無料にして手取り増やしてやれよ
- 124 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:07:47.10 ID:CfqhnFC60.net
介護福祉士なんて、ヘルパー2級を持っている人の給与に数万円をプラスした程度のものにしかならないのに、何百万円もかけてする価値がない
- 126 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:10:28.83 ID:LvdIRjRt0.net
金持ち老人の世話で、高給取りなら、若者がいくらでも集まるよ、ばーか
- 128 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:11:28.08 ID:hGxDej6E0.net
役人さんたちが管理職につく要件として、介護施設での1年間の研修を義務付けたらどうかな?
- 129 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:12:21 ID:LvdIRjRt0.net
資本主義社会なんだから、貧乏な老人や障害者の世話を格安給与でさせるようなまねはやめろよ
- 135 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:15:16.65 ID:LvdIRjRt0.net
貧乏な老人は糞尿を垂れ流して孤独死が当たり前だろ。なんで介護しないといけないんだ?あほが
- 137 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:16:01 ID:EAIfjLVH0.net
氷河期に大学に福祉学部ができたときは資格の取れる学部として比較的人気な学部だったのにね。
- 144 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:27:02.74 ID:olFAWtsV0.net
1秒も魅力を説明できないバカ役人
- 146 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:27:45.64 ID:TpZtTC+Q0.net
介護士してるけど手取り25万あるぞ
- 147 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:29:11.57 ID:YJu7CJy90.net
若杉直樹は、とりあえず3年介護職やってみな
- 150 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:31:12.90 ID:wJXIBDU30.net
二十代で介護やってる奴は何か問題があると思ってる
- 158 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:35:38.74 ID:I68Btxbw0.net
給料いいの?勤務時間普通なの?年間休日数多いの?ストレス貯まらないの?ハラスメントないの?
- 160 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:35:44.47 ID:bXVWRL2b0.net
介護は若い人間がやる仕事じゃないしまして金払って学びに行くようなもんじゃない
- 164 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:37:28.93 ID:+PKlm56H0.net
ケアマネ目当てにやってる奴だろ
- 172 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:40:17.87 ID:ZHbkfUzg0.net
日本は、もっと移民のかたが政治家になれるようにすべきだ。世襲政治家が減ってちょうど良いだろwww 日本は、裁判官も検事も、もっと移民のかたがなれるようにすべきだ。
- 180 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:45:26.68 ID:Q7WcFzgX0.net
腰痛めたり糞尿の後始末も大変だが暴言浴びせられたり同じこと繰り返し聞かされたり徘徊を監視したりで精神破壊されるのがたまらんだろうな
- 197 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:56:19.01 ID:iuCT1IcO0.net
全く魅力のない、爺婆にこきつかわれるだけの給料も安い仕事に、学校まで通ってなるなんて、ただの馬鹿だろ。年収1000万を保証しますとかにしないとなりてなんていないよ。
- 201 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 14:05:00.32 ID:rEc/Q3ZX0.net
58さん、良い給与だね、羨まし、
- 207 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 14:23:16 ID:+PKlm56H0.net
今からケアマネ目指せば手取り20は固い
- 211 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 14:29:33.33 ID:1p+703OJ0.net
稀に若い女の子が働いているのを見るとあなたならもっと他に職場はあるだろ、と思ってしまう
- 222 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 15:05:54.86 ID:lNFepCB/0.net
看護師並みにもらえないと無理
- 232 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 15:31:41.32 ID:roI41zjB0.net
資格ない人まで大動員でも間に合わないよねえ
- 235 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 15:36:33.13 ID:mXqPNywv0.net
刑務所の服役囚の仕事にできないものかな。 交通刑務所とか軽微な犯罪者あたりの。
- 239 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 15:43:23.29 ID:z33De9bc0.net
赤の他人のウンコ処理に魅力を感じるのはごく一部の特殊な性癖持ちだけだろ
- 243 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 15:52:18.26 ID:Ai6zXMG30.net
学校行くメリットないもん。 すぐ働いたほうがまだいいだろ
- 245 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 15:57:03.56 ID:ckpK+qJi0.net
若くて有能な介護福祉士は他の仕事でも優秀な人材である可能性が極めて高い。早く転職しなよといつも思う。彼らを介護の現場で働かせるのは国家的損失だよ。
- 248 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 16:14:20.85 ID:MqLMuOmI0.net
厚労省「移民じゃんじゃん入れちゃっていいよw」
- 253 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 16:40:27.42 ID:HSll9RxB0.net
月の手取り50万位にすりゃ溢れるほど集まるだろ
- 255 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 16:43:53.68 ID:f1dw0vzm0.net
わざわざ学校入って底辺職とか意味分からん
- 259 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 16:52:50 ID:Fulu0lA90.net
よし増えなかったら責任取れよ?
- 263 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 17:01:45.05 ID:M4YHqgmT0.net
ジジィババァのシモの世話なんか年収700万以上無いと出来ないよな
- 271 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 17:22:41.56 ID:fjsULU/30.net
はやいとこ憲法改正して徴兵行くか介護やるかの選択制にするべきだと思う
- 275 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 17:28:05.43 ID:ObEuV4E30.net
魅力的だと思わせたいなら賃金上げろ
- 279 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 17:45:12.96 ID:ZEmyhu4p0.net
やべぇ施設の職員ほど辞めず転職せず何年も愚痴り続けるのなんでだろうな
- 280 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 17:49:34.31 ID:paSfCLPM0.net
そんなに魅力も待遇もあったら介護福祉士の平均勤続年数6年の短命になるわけねぇわw
- 297 名前:名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 19:00:53.04 ID:Xmy/AmPZ0.net
業務に魅力がないし 同僚上司ともにクソしか居なかったわ
達成感がないでしょ
どんだけ仲良くなっても遠からず死を見ることで終わるからね
医療と違って治って退院良かったねが無い