秋田

【秋田】「悪い子はいねが」「怠け者はどこだ」ナマハゲ、厄払う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:シャチ ★:2020/01/01(水) 13:27:04.21 ID:Hv6FGZxJ9.net

 国の重要無形民俗文化財で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されている秋田県男鹿半島の伝統行事「ナマハゲ」が31日夜、男鹿市内であった。

 同市の安全寺集落では、わらでできた衣装ケデと面を着けた20~60代の男性6人が「ウオー、ウオー」と大きな声を上げながら、約60軒の民家を回った。

 荒々しい声で「悪い子はいねが」「怠け者はどこだ」「泣ぐ子はいねが」などと叫ぶと、小さい子どもたちは驚きながらも「言うことを聞きます」と新年の抱負を誓った。

 ナマハゲは一年の厄を払い、無病息災や豊作などをもたらすとされる。各家庭が酒や御膳でもてなす風習がある。

1/1(水) 11:21配信河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000010-khks-soci
「悪い子はいねが」と雄たけびを上げ、子どもを抱くナマハゲ=31日午後5時15分ごろ、男鹿市北浦安全寺
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200101-00000010-khks-000-2-view.jpg


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577852824
続きを読む

【公衆衛生】せき、手でふさがないで(衣服の袖などで口をふさぐ) インフル前年の6倍、帰省などで拡大警戒 秋田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:人気者 ★:2020/01/01(水) 00:53:42.29 ID:06yNuJSq9.net

2019年12月31日 22時54分 読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/17605848/

 秋田県内で今季、インフルエンザの流行が例年にない速さで広がっている。

 直近1週間(16~22日)に県内の定点医療機関から報告されたインフルエンザ患者数は
1機関あたり22・98人と、前年同期(3・74人)の約6倍に達している。
帰省客や旅行者が県内に詰めかける年末年始、感染がさらに拡大する恐れもあり、県で警戒を呼びかけている。

 県感染症情報センターによると、直近1週間の全県の患者数は、前週(9~15日=16・3人)の約1・4倍となった。
秋田市保健所と大館保健所の管内では、それぞれ基準(30人)を上回ったとして26日、今季初の「警報」を発令した。

 保健所別では、秋田市が35人で最多。大館が34・57人、由利本荘が25・83人、北秋田が19人、大仙が18・86人、
横手が18・2人、秋田中央が12・33人、湯沢が12・20人、能代が11人と続く。秋田市、大館以外の7保健所管内でも既に、警報の手前の「注意報」が発令されている。

 流行の拡大に伴い、休業措置を取る施設も増えている。
県教委保健体育課によると、9月10日から今月26日までに、幼稚園や小中高校など計115施設から学年閉鎖や学級閉鎖などの臨時休業の報告が216件寄せられた。
特別養護老人ホームや保育園といった施設でも流行し、22日までに、大館市や由利本荘市などの36施設で、10人以上の集団感染が発生している。

 県保健・疾病対策課によると、全国的には2009年に新型として大流行したA型の「H1N1」型が、今季も流行している。
年末年始は帰省や旅行などで、県内でも人の移動が活発になる。それに伴って、県外の地域で流行する感染症が県内に波及する可能性も高まる。

 同課は「手洗いやマスクの着用を徹底するほか、予防接種も含めて対策を講じてほしい。
インフルエンザは例年5月頃まで感染が確認されており、今からワクチンを接種しても、遅すぎることはない」としている。

 ■インフルエンザの主な予防策

 ▽手洗いの徹底。手のひらだけでなく、手の甲や爪、指先や指の間まで丁寧に洗う

 ▽マスクを着用し、鼻と口をしっかり覆う

 ▽せきやくしゃみが出る際は衣服の袖などで口をふさぐ。手のひらでふさぐと、ドアノブなど手が触れた場所から感染が広がる恐れがある

 ▽室内を加湿(50~60%)する。乾燥状態だとウイルスが空気中に飛散しやすくなる

 ▽バランスのとれた食生活と十分な睡眠

※県保健・疾病対策課まとめ


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577807622
続きを読む

【秋田】リュウグウノツカイ漂着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:1号 ★:2019/12/08(日) 19:21:26.82 ID:Vfho2JNK9.net

 8日午前、秋田県男鹿市脇本の日本海沿岸に深海魚リュウグウノツカイが漂着しているのを地元の男性が見つけた。男鹿水族館GAO(同市)によると、体長3・95メートルで、発見時には既に死んでいた。同館は来館者向けに展示したが、9日以降の扱いは未定という。
 リュウグウノツカイは、銀色で細長い体と赤い背びれが特徴。水深200~千メートルの深海に生息するとされるが、生態は不明な点が多い。

2019.12.08(Sun)
https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2019/12/08/0012943437.shtml


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575800486
続きを読む

【秋田】鹿角市で警官含む3人がクマに襲われ負傷…県議「クマ襲撃前に発砲できなかったか」 県警部長「拳銃では倒せない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:ばーど ★:2019/12/07(土) 12:48:07.71 ID:Pnhpag769.net

6日の秋田県議会教育公安委員会で、11月に鹿角市十和田大湯で猟友会員と警察官の男性計3人がクマに襲われ重軽傷を負った人身被害発生当時の警察の対応を巡り、委員から疑問が投げかけられた。県警側は、警察官が所持する拳銃の威力は、クマに効かないとの認識を示した。

鹿角市鹿角郡区選出の児玉政明委員(自民党)は、地元住民の不安を代弁し、「襲われる前に発砲できなかったのか」とただした。泉浩毅・県警生活安全部長は「人身被害の危険性があり、安全が確保できれば、警察官の命令で猟友会員が発砲できる」とし、「拳銃でクマは倒せないと認識している」と付け加えた。

12/7(土) 9:02
読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00050259-yom-soci


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575690487
続きを読む

【闇深】70代の義父が所有する小屋から昨年病死した母親が産んだと思われる3人分の乳児遺体を発見してしまう 秋田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:ガーディス ★:2019/11/27(水) 22:36:37.45 ID:1XsQibXA9.net

乳児3遺体遺棄した疑い、秋田
2019.11.27(Wed)

秋田県警は27日、秋田市雄和種沢の作業小屋に乳児3人の遺体を遺棄したとして、死体遺棄容疑で、乳児の母親を容疑者死亡のまま書類送検した。
捜査関係者への取材で分かった。

県警や近隣住民によると、母親は昨年病死。
この小屋は70代の義父が所有しており、母親は夫と同居していたとみられる。

書類送検容疑は、昨年病死するまでの間に、出産した女児2人、男児1人の遺体を遺棄した疑い。

遺体はほぼ白骨化しており、段ボールの箱などに分けて入れられていた。いずれも死後数年が経過していたとみられる。

3月16日午後、小屋の2階を掃除していた夫が遺体を発見した。

https://www.daily.co.jp/society/national/2019/11/27/0012913117.shtml


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574861797
続きを読む

【恐怖】クマ?か 46才男性が閑静な住宅街でいきなり襲われ頭蓋骨骨折・両目失明 秋田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:すらいむ ★:2019/11/01(金) 11:21:53.04 ID:vk2BMV++9.net

クマ?に襲われ男性失明、頭も骨折 秋田の温泉施設近く

 10月31日午後8時ごろ、秋田市添川の派遣社員古田達也さん(46)から、自宅敷地内でクマとみられる動物に襲われたと119番通報があった。

 秋田県警秋田東署によると、古田さんは頭蓋骨(ずがいこつ)が折れたほか、両目を失明するなどの重傷を負ったという。

 署によると、古田さんは自転車で帰宅した直後、「敷地内のかげから出てきた黒い動物のようなものに、いきなり襲われた」などと話しているという。

 現場はJR秋田駅から北に約4キロの閑静な住宅街。約500メートル先には温泉施設もある。署は付近の住民に注意を呼びかけている。(高橋杏璃)

朝日新聞デジタル 2019年11月1日 10時47分
https://news.livedoor.com/article/detail/17318054/


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572574913
続きを読む

【秋田・山口】陸上イージス、再調査は業者に委託 ミス連発の防衛省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:孤高の旅人 ★:2019/08/28(水) 21:39:36.76 ID:lzOIbKR29.net

陸上イージス、再調査は業者に委託 ミス連発の防衛省
8/28(水) 20:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000071-asahi-soci

 陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画をめぐり、防衛省は28日、今後実施する再調査の方法について秋田、山口両県に伝えた。ずさんな調査報告をきっかけにした地元の不信感はぬぐえぬままで、配備の見通しは立っていない。

 秋田県庁を訪れた防衛省の担当審議官は「極めて不適切な対応があったことを改めておわびする。地元の指摘を踏まえ、十分な説明となるよう一層努力する」と謝罪し、理解を求めた。

 防衛省は今年5月、秋田市の陸上自衛隊新屋演習場と山口県萩市の陸自むつみ演習場の2カ所を適地とする報告書を公表。しかし、アショアのレーダー探知に影響があるかを検討する山の頂上までの角度を誤記したり、高台の標高が国土地理院のものと異なったりするなど、ミスが相次ぎ発覚。職員が実測調査せずデジタル地球儀「グーグルアース」を誤用するなどずさんな調査も明らかになった。

 さらに秋田の住民説明会で職員が居眠り。住民の不信感は高まり、安倍晋三首相が謝罪する事態に至った。首相は再調査に言及して理解を求めたが、参院選秋田選挙区では配備反対の野党系候補が当選した。

 防衛省によると再調査は専門業者に委託。航空機からレーザーを地表にあてて地形を調査するなど、山口では2カ月、東北では6カ月半かけて新たに測量。東北では配備に必要な道路や電力、津波対策の費用も見積もって選定し直すという。岩屋毅防衛相は27日の会見で、「ゼロベースで再調査する」と強調した。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1566995976
続きを読む

秋田市に陸上イージス「もうダメ」 地元自民衆院議員が反対する姿勢を鮮明に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:ばーど ★:2019/08/25(日) 06:28:25.89 ID:CCqGdCNZ9.net

陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を陸上自衛隊新屋(あらや)演習場(秋田市)へ配備する計画について、地元選出の冨樫博之衆院議員(秋田1区)は24日、「防衛省の説明が誠意を欠いた。もうダメだとはっきり言ってある。前に進めることはできない」という考えを明らかにした。秋田県能代市で朝日新聞の取材に語った。

この問題では、新屋演習場を「適地」とした防衛省の調査報告書に誤りが相次ぎ判明し、周辺住民に対する説明会では防衛省職員が居眠りしたことなどで地元が反発。候補地を再調査することになった。

冨樫氏は7月の参院選で自民党現職が敗れた責任から、自民党県連会長を辞任した。この日の取材に対し、「防衛省はあまりにお粗末。(秋田で)あんなものいらないという話になって、参院選に大きく影響した」と指摘。そのうえで「会長を辞めてはっきり言える」とし、新屋演習場への配備に反対する姿勢を鮮明にした。

さらに「(日本の)防衛上は秋田県にイージス・アショアは必要だが、もっといい場所があればそちらにつくるのが当たり前だ。仕切り直し、白紙だ」とも強調した。(編集委員・藤田直央)

8/25(日) 1:26
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000051-asahi-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190824-00000051-asahi-000-view.jpg


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1566682105
続きを読む

「秋田で暮らしませんか?」 企業の人事担当と行政の移住担当はお盆休み返上 秋田市で移住・就職説明会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:幻の右 ★:2019/08/13(火) 00:13:04.28 ID:mBa8gJRb9.net

秋田県外に住む人たちに秋田で仕事を見つけて定着してもらおうという相談会が秋田市で開かれた。秋田県と秋田労働局は、県出身で県外に住む人たちの帰省に合わせ、毎年お盆休みに移住・就職相談会を開いている。

 ことしは県や秋田・潟上・由利本荘・にかほの4市のほか、約60の事業所や団体がブースを構え、帰省した学生や社会人に県内に移住した後の支援や仕事内容、待遇などについて説明した。

 参加した三種町出身で神奈川県の短大に通う女子学生は「秋田が抱える問題や、いま必要とされていることを知れて良かった」と話した。また、由利本荘市出身で宮城県の大学に通う男子学生は「関東方面で就職したいが、県内にどういう企業があるのか見ていなかったので見ようと来た」と話した。

 秋田県内の正社員の有効求人倍率は1.07倍と過去最高の水準で推移しているものの、企業にとっては人手不足が続いていて、担い手となる人口は減少の一途を辿っている。

 県は、今後も仙台や東京で同様の相談会を開いて移住を促したいとしている。

08月12日(月)19:20
https://www.akt.co.jp/news?sel=20190812-00000005-AKT-1


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565622784
続きを読む

【事故】中央分離帯の切れ目からUターンしようとした乗用車が大型バイクと衝突。バイクの27歳会社員が死亡。秋田市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:記憶たどり。 ★:2019/08/12(月) 16:20:59.94 ID:7iEbEgj99.net

https://www.akt.co.jp/news?sel=20190812-00000001-AKT-1

11日秋田市の国道で車とバイクが衝突する事故がありバイクを運転していた27歳の男性が死亡した。

11日午前11時30分ごろ秋田市上北手の国道13号線で普通乗用車が中央分離帯の切れ目から
Uターンしようとした際向かってきた大型バイクと衝突した。

この事故でバイクを運転していた秋田市土崎港の会社員半田卓也さん(27)が頭などを強く打ち約8時間後に死亡した。

車には5人が乗っていて助手席の女性が軽いけがをした。
 
警察が事故原因などを詳しく調べています。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565594459
続きを読む
スポンサー
記事検索
アクセスランキング
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ