香川

【ネット・ゲーム依存症対策条例】香川県議会の「ゲーム時間制限」案に反発多数 山田太郎氏も「あまりにも問題が多い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:靄々 ★:2020/01/11(土) 02:57:09.05 ID:CCApx8HW9.net

香川県議会の「ゲーム時間制限」案に反発多数 山田太郎氏も「あまりにも問題が多い」

高校生以下の子供にゲームの利用時間制限をかける条例の素案を香川県議会が示したと報じられ、ネット上で反発の声が多数書き込まれている。

eスポーツはどうするのかとの指摘もあるが、県議会事務局では、「ゲームはダメというのではなく、依存症を防ぐためだ」と説明している。

ゲームなどの利用時間制限案が波紋(写真はイメージ)
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/01/news_20200110202045-thumb-autox380-171091.jpg


平日は60分、休日は90分
「ゲーム禁止したら勉強すると思ってんの?」「外で遊ぼうにも今時そんな環境ない」「そのレベルの話は家庭内でやるんじゃいけないのか?」...
NHKのウェブ版ニュースに2020年1月9日、「県条例素案にゲーム利用時間制限」の見出しで記事が出ると、ツイッター上などでは、こんな疑問が次々に上がった。

報道によると、県議会では、「ネット・ゲーム依存症対策条例」(仮称)の4月施行を目指しており、10日に条例の検討委員会(委員長・大山一郎議長)に素案が示された。素案では、高校生以下の子供に対し、ゲームやネットを利用する時間を1日あたり平日は60分、休日は90分に制限することを盛り込んでいる。

また、夜間の利用は、中学生以下は21時以降から、高校生は22時から、それぞれ制限する。罰則規定はないものの、保護者や学校の責務とするといった内容だ。

10日の検討委では、委員からは「実効性が不十分だ」との意見も出て、さらに内容を煮詰めることにしたという。県民からパブリックコメントを募ったうえで、2月定例県議会中に条例案を提出する見通しになっている。依存症に特化した条例としては、全国初という。

この動きについて、ネット上では、様々な懸念の声も出ている。

県議会事務局「やり過ぎへの注意喚起にはなる」
「家庭用ゲームは見張れるけど スマホは無理じゃね?」「これどうやって監視するんだろうね」「eスポーツへの影響はどうなる」「ますます過疎化が進みそうだな」といった指摘だ。

オタク文化に理解のある山田太郎参議院議員(自民党)は、条例について、「誰の何の為なのか甚だ疑問!」「あまりにも問題が多い」とツイッターに書き、現地調査したうえで手立てを考えることを明らかにした。そのうえで、「まずは、今後予定されるパプコメに香川県民の皆様の声を県に寄せて下さい」と訴えている。

「ゲームなんか3日で1時間でいい」「自治体が自ら動き出すのは素晴らしい」などと県議会を擁護する向きもあるが、ネット上では、疑問や批判の方が多い。

県議会事務局の政務調査課は、実効性への批判については、「ゲームなどをやり過ぎると脳に影響が出るという報告もありますので、注意喚起にはなると考えています」とJ-CASTニュースの取材に答えた。

eスポーツについては、「ゲームをやってはダメということではなく、依存症にならないようにしたいということです」と説明した。

きっかけは、世界保健機関(WHO)がゲームなどに依存して生活に問題が生じる状態を「ゲーム障害」として5月に新疾病に認定したことだという。中国や韓国でも、独自の利用時間制限を導入していることも参考にして、党派を超えた議員で条例案を提案するための検討委を作ったそうだ。

NHKなどの報道を受けて、「どういう内容か?」といった問い合わせのほか、賛否両論の声が電話やメールで県議会に寄せられているとしている。

https://www.j-cast.com/2020/01/10376934.html?p=all
2020/1/10 20:35 J-CASTニュース


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578679029
続きを読む

【ゲーム】大山一郎香川県議長「スマートフォンは完全にインターネットと同じ機能を持っております」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:サーバル ★:2020/01/10(金) 20:17:15.23 ID:BRBL3LAr9.net

(略)

(藤原内閣府大臣政務官) 続きまして、大山理事、よろしくお願いします。 (大山全国都道府県議会議長会理事(代理人)) 私の方からは、これは新し
いテーマかと思いますが、子供たちのネット・ゲーム依存症対策についてで ございます。


(略)


この依存症の原因のドーパミン量が、最近の研究ではゲームをしたときと 覚醒剤を一定量投与したときと同じであるという研究結果まで出てきている わけでございます。昔はテレビゲームとかポータブルゲームとか、親が管理 のきく範囲内でのゲームが主流でありましたけれども、現在は、皆様方御存 じのとおり、スマートフォンというものが大量に出回っておりまして、この スマートフォンは完全にインターネットと同じ機能を持っておりますので、 これを子供たちが持つことによって、その中にオンラインゲームというもの が潜んでおりまして、これが依存症の大きな原因になっておりまして、これ は今までのゲームではなくて、子供たちがベッドルームまで、自分の寝室ま で持っていく。それで依存症になっていって、24時間ずっとオンラインゲー ムをやる。ですから、昼夜が逆転するとか、それから、暴力性が強くなると か、依存症でありますから、色々な問題が出てくるわけであります。

(略)


https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouginoba/r01/dai2/houkoku.pdf


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578655035
続きを読む

【香川】県議会、ゲームは1日1時間を条例にすることを検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:ニライカナイφ ★:2020/01/10(金) 14:41:37.58 ID:3/qe/QEC9.net

◆ 県条例素案にゲーム利用時間制限

香川県議会が、全国に先駆けて検討しているゲームやインターネットの依存症の対策に関する条例の素案に、高校生以下の子どもを対象にゲームなどを利用する時間を1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するなど、具体的な制限が盛り込まれることがわかりました。
県議会は、ゲームやネットの依存症対策を盛り込んだ条例の制定を目指していて、10日、委員会を開いて素案を示します。

関係者によりますと、素案にはゲームの利用などについて、高校生以下の子どもを対象に1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するとともに、夜間の利用は高校生は夜10時以降、小学生や幼児を含む中学生以下の子どもは夜9時以降、制限することが盛り込まれるということです。
こうした制限には、いずれも罰則規定はありませんが、子どもたちに守らせることを保護者や学校の「責務」として明記するということです。

県議会は、10日開く委員会で素案を協議したあと、県民からパブリックコメントを募ったうえで、来月開く定例の本会議に条例案を提出する方針です。
県によりますと、成立すれば都道府県の条例としては、全国で初めてのゲーム依存症に特化した条例になるということで、ゲームの利用時間を条例で制限することの是非や実効性が問われることになりそうです。

☆ソースに動画があります
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20200109/8030005560.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578634897
続きを読む

【香川】住宅から女児のスクール水着2着を盗難した疑いで図書館勤務の男(30を逮捕「自分が着たかった」余罪多数か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:ガーディス ★:2020/01/08(水) 17:36:53.45 ID:j3hDEBLK9.net

住宅に干していたスクール水着を盗んだとして坂出市の30歳の男が逮捕されました。

 窃盗の疑いで逮捕されたのは丸亀市の図書館に勤務する30歳の男です。
 警察によると男は12月、坂出市の住宅に干していた小学生の女子児童のスクール水着2着を盗んだ疑いが持たれています。

 被害に気付いた女子児童の父親からの通報を受けた警察が、防犯カメラの映像などから男を特定し、逮捕しました。
 警察の調べに対し男は「自分が着たかった」と容疑を認めています。

 坂出警察署の管内ではこのほかにも水着や下着が盗まれる事件が数件起きていて、警察が男との関連を調べています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00010003-ksbv-l37


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578472613
続きを読む

【香川】3歳女児をスーパーの男子トイレに連れ込む わいせつ目的拐取容疑で49歳男を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:首都圏の虎 ★:2020/01/02(木) 10:07:20.33 ID:wOPDg8BC9.net

3歳の女の子をわいせつ目的でスーパーマーケットのトイレに連れ込んだとして、49歳の男が逮捕されました。

 わいせつ目的拐取の疑いで現行犯逮捕されたのは、香川県まんのう町の無職の男(49)です。

 警察によると、男は1日午後1時30分ごろ、香川県仲多度郡内のスーパーマーケットで、家族と買い物に来ていた3歳の女の子に、わいせつな行為をしようと、男子トイレの個室に連れ込んだ疑いが持たれています。

 買い物客が男と女の子が個室から出てくるのを目撃。男を問い詰めたところ騒ぎ出したため警察に通報し、駆けつけた警察官が現行犯逮捕しました。
 女の子は「体を触られた」と話しているということです。

 男は「わいせつなことはしていない」などと容疑を否認しているということで、警察が事件当時の状況を調べています。
.
1/2(木) 9:53配信
KSB瀬戸内海放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00010001-ksbv-l37


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577927240
続きを読む

【パブコメ】10歳の男子、女湯入浴はNG? 香川県が引き下げ検討 現在の禁止は『12歳以上』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:すらいむ ★:2019/12/29(日) 17:40:49.44 ID:sPai96B39.net

10歳の男子、女湯入浴はNG? 香川県が引き下げ検討

 親子らの銭湯などへの入浴を想定し、香川県が男女の混浴を禁じる年齢について、12歳以上から10歳以上への引き下げを検討している。

 浴場の設備や衛生上の基準を定めた条例改正の一環で、来年1月8日までパブリックコメントで意見を募っている。

 県によると、12歳以上の混浴禁止を定めた現条例は1953年に施行された。
 年齢の根拠は資料が残っておらず、不明という。
 担当者は「一人で入浴できる年齢を考慮したのでは」と話す。

 厚生労働省の要領には、「おおむね10歳以上の男女を混浴させないこと」とある。
 担当者は「風紀に必要」と言う一方、「あくまで指針」と話す。
 各都道府県が判断し、条例で定めているのが実情という。

 全国的に10歳以上とする自治体が多く、近県の愛媛、徳島、高知、岡山の4県も10歳以上と規定。
 香川県には「(12歳は)思春期に入る頃で、不適当だ」と問い合わせもあるという。

 条例の対象は、銭湯や旅館の日帰り入浴など。
 宿泊客のみに提供される家族風呂などのサービスには適用されない。

 パブリックコメントは県生活衛生課まで、郵送、持参、ファクス、電子メールで提出する。
 詳細は県のホームページで。(尾崎希海)

朝日新聞デジタル 2019年12月29日 17時21分
https://news.livedoor.com/article/detail/17597489/


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577608849
続きを読む

【香川】自分の畑で雑誌や衣類など約11キロを野焼きした香川県警の男性職員を略式起訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:靄々 ★:2019/12/26(木) 21:18:54.56 ID:gAG6T4K89.net

香川県警の男性職員を略式起訴 自分の畑で雑誌や衣類など野焼きした罪

 香川県警本部の男性職員が自分の畑で雑誌などを野焼きし、略式起訴されていたことが分かりました。

 廃棄物処理法違反の罪で24日、略式起訴されたのは、香川県警本部の課長級の男性職員です。
 起訴状などによりますと職員は11月4日、高松市にある自分の畑で雑誌や衣類など約11キロを焼いた罪に問われています。
 警察によりますと、職員の近くに住む人の通報で野焼きが発覚しました。職員が野焼きを認めたため、6日に書類送検し、本部長訓戒処分としていました。

 警察の調べに対して職員は「野焼きが違法であることを知っていたが焼いてしまった。2度と過ちは繰り返さない」と話しているということです。

※ ソースに動画あります
http://www.ksb.co.jp/newsweb/index/15890
12月26日 16:00 KSB


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577362734
続きを読む

【香川】女性警官5人の「ゴシンジャー」、女性行員に護身術伝授 /高松北署

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:靄々 ★:2019/11/22(金) 21:40:40 ID:s6tMs7yo9.net

女性警官5人の「ゴシンジャー」、女性行員に護身術伝授 高松北署

 万が一に備えます。高松市の銀行の若手女性行員が、暴漢から身を守るための護身術を学びました。

 香川銀行の若手女性行員約50人が参加した護身術教室です。

 講師を務めるのは、高松北警察署の女性警察官5人。その名も「ゴシンジャー」です。
 香川銀行は行員の半数以上が女性で、通勤や増える外回りの際に被害に遭わないようにと、初めて開催しました。

 まずは、正面から手をいきなりつかまれた場合を実践しました。両手を握り、つかまれた手と逆方向に斜めに振り払います。
 続いては、後ろから口をふさがれた場合。気道を確保した後、相手の小指を思い切り曲げて最後に急所を蹴ります。

 ポイントは目・鼻などの体の中心に集まる急所を狙うこと。相手がひるんだすき逃げ出します。

 最後に、かばんや傘など身近にある物を使った撃退法も学びました。この護身術、どれほど効果があるのでしょうか?実際にやってみると…

(白戸ゆめのリポート)
「こうされてしまうと、もうどの方向からも太刀打ちできません」

 参加した行員も、その効果を身をもって体感していました。

(参加した行員はー)
「自分が住んでいる所が、街灯が少なくて暗い道が多いので、こういうの(護身術)を習えたのは大きい」
「初めはどうしようと動けないかもしれないが、自分で何とかしなきゃと、今回教えてもらったものを思い出せるように、日頃練習したりとか支店でも共有していけたら」

(高松北署/河口舞里奈 巡査長)
「社会的に弱い立場の女性を狙う犯罪は許せないですし、被害に遭わないことが一番大切だが、被害に遭った時は、きょうの護身術をしっかり使ってもらえたら」

※ ソースに動画あります
http://www.ksb.co.jp/newsweb/index/15533
11月22日 18:15 KSB


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1574426440
続きを読む

【香川】「ドーンとという大きな音が…」家畜用トウモロコシを保管するタンクが爆発、2人が重軽傷 /坂出市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:靄々 ★:2019/11/14(Thu) 19:20:14 ID:RiB60M+29.net

「ドーンとという大きな音が…」家畜用トウモロコシを保管するタンクが爆発、2人が重軽傷 香川・坂出市

 14日午後、香川県坂出市で家畜用のトウモロコシを保管していたタンクが爆発し、近くで作業をしていた2人が重軽傷を負いました。

(近くの店舗の従業員はー)
「作業していたら、首がちょっとやられるくらいの勢いで、ドカンと」
「ドーンという大きな音がしたんです。最初なんやろ思ったら、10秒くらいしてもう一度ドーンと」

 爆発が起きたのは、坂出市入船町のJ-オイルミルズ坂出事業所です。
 午前11時半ごろ、大きな音と強い振動とともに、トウモロコシを保管していたタンクの屋根が吹き飛び、めくれ上がりました。

 この爆発で、タンクの隣にある原料を運搬するエレベーターの溶接工事に当たっていた作業員2人がけがをしました。このうち1人は左足の骨を折るなど重傷です。

 また、隣の店舗の駐車場にあった車3台が壊れました。警察と消防が爆発の原因を調べています。

※ ソースに動画あります
http://www.ksb.co.jp/newsweb/index/15431
11月14日 16:45 KSB


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573726814
続きを読む

【岡山/香川】「宇高航路」12月中旬に廃止見通し 瀬戸大橋と共存できず利用者減、運輸局に届け出へ…四国急行フェリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:かばほ~るφ ★:2019/11/09(土) 13:01:56.03 ID:xUl050O29.net

宇高航路12月中旬に廃止見通し 利用者減、運輸局に届け出へ
11/8(金) 22:14配信

四国急行フェリー(高松市)が唯一運航している宇高航路(玉野市・宇野港―高松港)が、
12月中旬にも廃止される見通しとなったことが8日、関係者への取材で分かった。
競合する瀬戸大橋の料金引き下げなどで利用者の減少に歯止めがかからず、収支が悪化したのが要因とみられる。
国鉄連絡船を起源とする宇高航路の109年の歴史に幕が下りる。

関係者によると、同社は今夏以降、岡山、香川県、玉野、高松市の地元2県2市との担当者会議などで、
採算悪化を理由に宇高航路から撤退する可能性を示唆していた。
12月16日からの運休を軸に検討しており、週明けにも国土交通省四国運輸局に届け出る見込み。

宇高航路は1910(明治43)年、国鉄連絡船就航に伴って開設された。
60年代にかけて民間3社のフェリーが相次いで就航。
瀬戸大橋開通前の87年度は3社で1日計約150往復し、約400万人を運んだ。

連絡船は瀬戸大橋開通に伴い廃止。通行料金の割引などでフェリーの利用者も落ち込み、2社が2012年までに撤退した。
四国急行フェリーは14年の瀬戸大橋の料金水準引き下げなどもあって利用者離れが止まらず、
現在は1日5往復、年間利用者は約14万人(18年度)となっている。

地元2県2市は宇高航路の維持に向けた支援を打ち出し、四国急行フェリーには船舶の修繕名目で15、16年度に計3千万円、
17年度以降は計1500万円を助成している。国にも支援制度の創設などを要望していた。

同社は「現時点で公表できることはない」としている。

11/8(金) 22:14配信 山陽新聞 さんデジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010002-sanyo-l33
宇高航路、瀬戸大橋と共存できず 自助努力に限界、打開策示せず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010005-sanyo-l33
https://static.sanyonews.jp/image/article/786x590/3/b/5/6/3b5667b4629962e49cfd2599ea4add07_2.jpg

廃止される見通しとなった宇高航路の四国急行フェリー=8日午後2時30分、玉野市・宇野港
https://static.sanyonews.jp/image/article/786x590/3/b/5/6/3b5667b4629962e49cfd2599ea4add07_1.jpg



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573272116
続きを読む
スポンサー
記事検索
アクセスランキング
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ